プチプチ同窓会

P&G-mama

2019年10月18日 15:38

ニット展を終え撤収作業を済ませた翌日は小松へ移動

高校一年生のクラスメイトと久々会 
日用神社へ出掛けました

小松の町なかから車で20分程 
山の中にひっそりとたたずむ神社の境内は苔むしてしっとり
京都の西芳寺に比べると規模こそ小さいが
静かさや空気感では勝っているのではないだろうか

東屋で休憩し
森のみずみずしい空気で深呼吸してきた
癒やされるぅ~





高校時代毎日通学に歩いた商店街へ移動
昔ながらの商店街はシャッターが見えたり寂しい気配もあったが
その一角に 同じくクラスメイトが店主の「すみげん」が昔のままの雰囲気を残している
巻ぶりや丸干しイカ、冬のかぶら寿司…大好物です

目的は一年ほど前から営業を始めたお蕎麦
さすが老舗の乾物屋さんお出汁は抜群 蕎麦も改めて修行に出たそうでさすがです
新そばが始まったばかりで香り高いお蕎麦を味わいました

店主、お忙しい時間でしたのに出てきてくれて
昔懐かしい雰囲気のまま
プチプチ同窓会となりました

関連記事