倉敷はデニムの街になっていた

P&G-mama

2020年02月18日 15:19

お仲間5人で倉敷から播州舞子浜、京都山崎と回ってきたのは一月末の事
おばさん5人でお出掛けともなれば賑やか過ぎるのは百も承知
害を及ぼさないよう新幹線は車両の隅に座りましたよ

まずは倉敷

お昼ごろに着き散策マップを持って、
夕方まで雑貨屋さん小さなギャラリーなど隈なくのぞき見
以前と違っていたのはデニムのお店がたーくさん点在していたこと 
倉敷デニムと言うのだそうな
デザイナーさんが居そうなショップから工房併設のクラフトなお店、
デニムで作った雑貨のお店と様々でした
もう一つ倉敷ノッティングという厚みのあるふかふかな敷物を見つけた
幾何学柄で使いやすそう 「いつかは欲しい」リストに加わりそう

お泊りは美観地区の中の料理旅館
しつらえもお庭もいい感じ もちろんお食事も




倉敷二日目は午前中ゆっくりと大原美術館の名画を観て感動し圧倒され
さりとてここでコメントするほどの知識がないのが悲しい

午後は今回の一番の目的地である新舞子浜へ向かう

関連記事