雪・雪・雪の帰省

P&G-mama

2011年01月04日 22:39

年末30、31日は金沢行きでした

関が原あたりから怪しげな感じでしたが
北陸道のチェーン装着の案内はあるもののお昼過ぎの一番暖かい時間で
何とか切り抜け金沢へ向かう

近江町市場では目的の蟹を格安で手に入れ満足して、松任へ向かい実家の父と合流

気持ちよく温泉につかり11人で大騒ぎしました

一夜明けてあたりは薄っすら雪景色、薄っすらでしたよ起きた頃には
しかしその後の2時間で
湿った雪がしっかり積もって…
さぁ大変です!
あれよあれよと言う間に車は雪をかぶり
万が一のために用意したチェーンの登場です

今まで〇十年
何度か雪の心配をしながらの帰省はありましたが
実際にチェーンを使うのは初めて!
チェーンを装着してゆっくりスピードで高速を走る

秋にP&Gが楽しんだドッグランも雪!一面雪です!
今回の雪は金沢よりももっと南の方でたくさん降ったようで
福井と滋賀の県境あたりが一番の難所でした

雪はどんどん激しく前の車のわだちを選んで走る感じ

しかしあたりの雪景色は水墨画のように綺麗!(ハンドルを握る三男には叱られますが)

途中 スリップしてガードレールに衝突した車
車同士衝突した様子に遭遇してドキッとしながら米原までのチェーン規制を無事走破

名神では栗東京都南間で通行止めとか
お陰で通行量はごく少なく北陸道で時間がかかった分を取り戻す快適走行

無事三島に戻ってお正月を迎えられました
(山陰のように雪に閉じ込められずにすんで良かったわぁー)

今までの〇十年の経験値でお正月になると厳しいが
暮れのうちなら大丈夫!だったのに
今回は保険のために持参したチェーンを使う事に…今年はなんか違う!

関連記事