たまには金沢を観光してみる その2

P&G-mama

2011年02月09日 17:25

北陸線で進むにつれて雪深くなり 
敦賀を過ぎて今庄あたりは思わず「あらぁ~」と声を出すほどの景色

(電車の窓ガラス越しに撮ったので反射して見にくいのはご容赦)


電車を乗り継いで4時間 金沢に到着です

 ← 金沢駅正面 鼓門とおもてなしドーム



駅から白鳥路ホテルへ直行







温泉付だったので是非このホテルと決めていた
兼六園に近く東山や長町も歩きでOKな距離なのも良かったね

ロビーにはステンドグラスが見事


荷物を軽くしていよいよそぞろ歩き

大樋焼のギャラリーをのぞく
お抹茶椀のお値段にため息!

歩道には雪が残る 
細い路地などうっかり迷い込もうものなら滑って歩けそうにも無い
後で分ったのだが 同行の友達はスネのあたりが筋肉痛に!
雪道の歩き方ってあるらしい 私は子供の頃に身につけたらしく難なく… 
何年経っても身についているんだねぇ

主計町 ・ 東山



ゆっくりお抹茶をいただいき
小さなギャラリーをのぞいたり
金箔の丁寧な説明を聞いたり

小さなお店のコーナーなどに若手作家さんの作品を展示してある所が多くて驚く
美大があるから?街がそういう雰囲気だから?




このあと夕食におばんざい料理のお店“みずほ”に行ったのだが そこで使ってる器もお店の入り口に展示されていました

ちょっと雰囲気の良い器で帰ってきた今もまだ気になっている



大根寿しがのったこのお皿 使い易そうでしょう?

ホテルに戻って温泉につかり 明日の行程をチェックして一日目終了!

関連記事