西伊豆の夕陽
二男が帰省するとゆっくりゴロゴロな休養というより 折角のお休みだからどこかへ出掛けようというタイプ
この暑い時季にどこへ出掛けましょうかねぇ~
で、思いついたのが西伊豆の夕陽
さすがに夕方になれば少しは暑さをしのげる?
でもでもそれだけではないP&G家
美味しいものGetは必須です
んな訳で漁協直販所が開いている時間を念頭に入れて午後二時に三島出発です
まず土肥漁協でトコブシ・サザエを手に入れて
日が沈む19時までのあいだP&Gと川遊びです
以前 桜の頃に出掛けた記憶を頼りに
ここならば河川敷におりて遊べるかもと
那賀川へ
実は温水池や源兵衛川の水辺のお散歩が大好きなP&Gですが 水の中で泳いだことはない
時刻も既に4時を過ぎており半日陰な河川敷
川の水は冷たくてご機嫌です
私たちも膝まで浸かってクールダウン♪
いつも思い切った行動に出るGraceよりもPicassoのほうが楽しげな表情で意外!
このあとP&Gともにお試しで泳いでみました
へぇ~泳げるじゃん!
ロン毛のP&G 濡れた後は始末が悪い
せっせとタオルドライして アスファルトの上を走らせて
う~~~む まだ乾ききっていないけど 日没の時間も近いし
田子へ移動!
浜辺は夕涼みの時間になっていて気持ちがいい
防波堤の上から沈み行く夕陽を刻々変わる景色の色相とともに眺めました
田子の港には夕陽を眺めるための展望台の施設も用意されていて
そこからの眺めはこんなふう
なかなかいい画角でしょう?
ただこの眺めに夕陽が沈むのはお彼岸の頃らしく 今回は残念!
陽が沈んだあとの物憂げな表情になってしまいました
関連記事