ジュビロ磐田 オーレ

P&G-mama

2012年04月04日 23:30

前日の爆弾低気圧の嵐から一夜明け
晴天ではあるが 強風が吹きぬけるスタジアムを覚悟で 万全の防寒対策で出掛ける

万全の準備はもう一つ!
腹ごしらえは磐田の「あっぱれ家」
担担麺が美味しいお店らしいが
私は五目ラーメン
中華飯店のラーメンの感じで美味しかった♪

これで準備完了!久々のサッカー観戦です


スタジアムは拍子抜けするほど風はおさまっていましたが
対戦相手のレッズの応援の嵐は激しく派手!

これでもかと言うほど散水して
ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2節試合開始

ジュビロのパスサッカー炸裂
開始7分 中盤からのパスを受けた駒野が切り込んでクロス 前田がヘッドで先制です

そのあとが続かず前半終了時は1-2でビハインド

後半開始後しばらくのうちに松浦・山田を投入
そうなんです前掛かりの二人が入っていなかったのです
これでジュビロは動きが良くなり二人とも得点シーンを見せてくれてさすがです

後半30分を過ぎたあたりからジュビロ(32分、37分)にもレッズ(34分)にもゴールが生まれ
両チームとも攻めの姿勢が強く見ていて楽しい試合 (これは4-3で勝ったから言える)

今回はレッズベンチのすぐ後ろ2列目のシートでレッズ監督の怒鳴り声が聞こえる
残念ながら日本語でも英語でもなく内容はわからないが・・・

こんなに前で観戦するのは初めて!
選手が走るスピード、ボールの扱い、クロスを上げる時のインパクト、短いパスの速さ 
素晴らしいです

今回は車で移動
帰りの東名は試合のいろんなシーンを思い出しながらでしたので距離は感じません♪
何につけても勝ち試合の観戦はいいよ!

関連記事