ミラノへ行く
月一回通っている水彩画教室の発表会が開催される
今回はイタリアのミラノにある
〝ZEN〟というお寿司屋さんが会場
先生のプロデュース力で思いもかけない会場での発表に
生徒さん達みんな驚きを隠せない
会場がそうした場所なので額に入れてではなく
掛軸に仕立てての展示
それでいて渋い雰囲気ではなく
イタリア好みの陽気な明るいものが望ましいとのこと
私の私らしい絵は
自分でいうのもなんだが〝ほんわか癒し系〟
パワーあふれる陽気な絵はどうやって描くの?
準備期間はそう長くはなく
自宅で悪戦苦闘して描いた4枚をお教室で仕上げた
4枚ほど描いておけばその内の1~2枚は使えるかもと…
出来るだけ鮮やかな絵の具を取り出し
綺麗な色のまま乗せることを意識し
念仏のように「パワーあふれる陽気な絵」を
頭の中で唱えながら描く
いつもより思い切った絵に仕上がったかな
〝胡蝶蘭〟〝シクラメン〟〝薔薇〟〝グロリオサ〟
ちゃんとその花の雰囲気は出てるだろうか?
一ヶ月ほどの間に集中して描いたので
同じ風ではないか?4枚それぞれだろうか?
心配は尽きない
子供を一人暮らしに出す時のよう
私も行ったことのないミラノへ私の絵が行く
会期は2008年12月15日~2009年1月10日
どんな雰囲気の店内に展示されるのか、また絵が展示されてどんな風になるのか楽しみ
関連記事