墓参
朝一番の新幹線に飛び乗って
電車を乗り継ぎ4時間
小松で田舎行きのバスを待つこと一時間
通学に使っていたこのバス
以前にも増して本数が少なく難儀!
小松は勧進帳の安宅関があるところ お祭りの曳山では子供歌舞伎が見られる
駅を降りて早めのお昼は小松うどんのお店で「弁慶肉うどん」
ごっついネーミングなのに甘めの優しい味がした これでいいのか?
バスに揺られて30分
どこまで田舎?ですよ
お花屋さんにも立ち寄り 今回の目的は墓参
前後の都合もあって 日帰りを決行したが
真昼 炎天下の墓参は消耗が激しい
(若くないよ!もう二度と日帰りはしない!)
疲れたぁ~
関連記事