なんで そこにいるの?
昨日は久しぶりに富士山を見たような
何だかずっと曇りがちな日が続いて 8月なのに秋気分でした
そして今日も雨降り
もちろん富士山は雲の中です
こんな天気が続く時も
頭の中はピーカンに晴れ上がってるGraceのこと
3階に暮らす我が家
西向きの玄関を大きく開けておくと 良い風が入ってくるのですよ
階段の一番上にはわんこゲート
これがあれば
日中でもワン達はエアコン無しで 風の通る部屋でお留守番できるのですよ
快適 快適!
買い物には車で出掛けることが多い私
お野菜の直売所からお肉屋さんお魚屋さんと梯子して帰宅
駐車枠に車を止め運転席側のドアを開けたら
「お帰りなさい」と笑顔満載でGraceのお出迎え
???なんでここにいる???
ゲートが閉まってなかった?いやいやそしたらPicassoもいるでしょう?
以前 柵の隙間の間隔の広い所からすり抜けたことがあった軟体系のGrace!(この時もPicassoは置き去り)
しかしこちらは対処済み
今回はどうした?
どうやって脱走してるかチェック!
脱走のテクを披露してもらおうじゃないの
が、しかし
ゲートの手前で「おいで」と声を掛けても ウマをぶら下げても来ない
どうやらGraceもいけない事だと承知しているらしい 可笑しいよね
どう考えてもここから脱走は…って思ってたら
同胎兄弟のバルド君のBlog記事に“関節の可動域が広い”と記載されていた
あぁ~確かにそうそう!
もしかしたら関節が柔らかい事を利用してクネクネしながら後ろ足をかけて乗り越えてる?
オーマイガッ!考えられん事をやってくれるよ
もっと高さのあるゲートが必要か?涼しくなってきたし来シーズンまでに対処しなくては…とほほっ
関連記事