タスマニアウールのセーター その1

P&G-mama

2010年08月06日 10:47

先日のニットカフェで手に入れたロイヤルブルーの極細タスマニアウール
まずセーターを!

奥にある大きい巻きがタスマニアウール
手前のいろんな青色の糸はシルクモヘアです

先生が提供してくださるシルクモヘアを2種類Get
いつもは3本取りのシルクモヘアをそのまま使うのだが
タスマニアウールが細い糸なので分解させていただいて2本取りに

3本のうちのどの2本を組み合わせるか
絶妙の組合せの3本なので2本にしても大丈夫か心配したのだけど
どの組合せもいい感じ
微妙に違う青から紺色のバリエーションが楽しくなりそう


タスマニアウールは2本取りで
裾や袖口襟ぐりにはシルクモヘアを配して変化をつける事にしました
今までザックリ編んでいたジャケットやベストと違ってひと目が小さい
少々根気が要りそうですが、秋一番に着たくなる薄手のセーターをめざします

関連記事