ドラムバッグ その4 : バルケッタを裁断
内側を縫い上げほっとしておりましたら、あっという間に二週間たってしまいました
気をとりなおしてドラムバッグ作製再開です
表側の胴になる大きな革を裁断する時は集中です失敗したら取り返しがつかない
側面の丸い部分、もち手になる部分、ポケット
ぐるりと胴を巻く帯も切り出す
ファスナー周りの細かな部分は後にして
っていうかまだ形を決めていないので後回し(笑)
切り出した材料のうちコバ磨きの必要なものがあるので
これから丁寧に磨く
ここは仕上がり具合影響が出るので手を抜けない
Picassoは作業中ずぅ~っと足元!
関連記事