金沢滞在 コッカーのオーナーらしく食いしん坊編

P&G-mama

2015年11月26日 10:52

「金沢へ行ったら 食べたいもの」そんなリストが出来るほど美味しいものがいっぱいの金沢

まず、搬入作業を終えてホテルにチェックイン後
ホテルの近くの近江町市場の一角にある近江町食堂へ
仕事帰りのオジサン達の宴会が終わるころになったけど かえって静かになってよかったかな
白子のてんぷら撮り忘れ


初日が終わってギャラリーオーナーさんと…
香箱蟹はズワイガニの雌 
大きさは別の種類かと思うほど小さいが 
私はズワイガニより…って思う
内子外子かにみそ あぁ~たまりません


翌日は学生時代の友達と金沢中央市場にあるイタ飯屋さんへ
春に連れて行ってもらったら
美味しくて楽しくて
「また行きたい」と申告した
前回はコースで今回は単品…
コースでお願いする方が面倒がなくてよかった?



ギャラリーは11時からなので朝食と昼食を兼ねて

初日は近江町市場のイートインコーナーで厚焼たまごと牡蠣ごはん
二日目はギャラリーへ行く途中のカフェで
パンと一緒にトーストされたリンゴにメープルシロップとシナモンパウダー
たまには乙女なメニューで
三日目は学生時代からお馴染みのパン屋さんでモーニングメニュー(撮り忘れ)

金沢滞在の目的はニット展なのだが やはり「食」は外せない

関連記事