2009年05月22日
ニットカフェ
ご縁があってニット作家S先生のサロンを三島で開いて下さることになった
先生や皆さんの楽しいお話で盛り上がりながら
お茶を頂きながらのお教室で和気藹々
ここは「ニットカフェ」とか…
集まったのは皆さん人生の達人でいらして
私など「こんな中に入れてもらって良かったのかしら」とか思いつつも
身の程知らずだが先日仕上がったシルクテープのボレロを先生に見て頂く
なかなか好評

針を持つのは初めてという方もいらして
基礎から教えて下さる
先生の教えていらっしゃる言葉の端はしに
「お~~~っと!」なお話もあり
メモメモ
私は冬にジャケットを作るのつもりで求めておいた先生の毛糸を持ち込む
しかしフードをつけたくなりパーカーに変更
フードの分だけ不足する毛糸を求めるところから始まった
来月は先生のご都合がつかず
しかし皆さん「私たちだけでも…」と気のいい素敵なお仲間
コーディネートしてくださったNさんに感謝申し上げたい
再来月は先生を囲んでまたにぎやかに…
お茶を頂きながらのお教室で和気藹々

ここは「ニットカフェ」とか…

集まったのは皆さん人生の達人でいらして
私など「こんな中に入れてもらって良かったのかしら」とか思いつつも
身の程知らずだが先日仕上がったシルクテープのボレロを先生に見て頂く
なかなか好評

針を持つのは初めてという方もいらして
基礎から教えて下さる
先生の教えていらっしゃる言葉の端はしに
「お~~~っと!」なお話もあり

私は冬にジャケットを作るのつもりで求めておいた先生の毛糸を持ち込む
しかしフードをつけたくなりパーカーに変更
フードの分だけ不足する毛糸を求めるところから始まった
来月は先生のご都合がつかず
しかし皆さん「私たちだけでも…」と気のいい素敵なお仲間
コーディネートしてくださったNさんに感謝申し上げたい
再来月は先生を囲んでまたにぎやかに…
Posted by P&G-mama at 22:53│Comments(4)
│ニット
この記事へのコメント
きゃぁ!かわいいボレロ(≧▽≦)
P&Gママさんは、編み物も出来るんですねぇ?すごいなぁ!!
毎年冬になると、編みたくなるけど、マフラーすら完成させた事ないです(^-^;
P&Gママさんは、編み物も出来るんですねぇ?すごいなぁ!!
毎年冬になると、編みたくなるけど、マフラーすら完成させた事ないです(^-^;
Posted by ねお at 2009年05月24日 18:53
>ねおさん
ねっ!ねっ!可愛いでしょう?
袖口と襟先に赤青黄緑白の小さなドットがついてるのよ~
桜岡先生の創って下さる糸のお蔭で素敵なニットが出来上がります♪
お洒落なねおさんにも是非お勧めしたい毛糸です☆
ねっ!ねっ!可愛いでしょう?
袖口と襟先に赤青黄緑白の小さなドットがついてるのよ~
桜岡先生の創って下さる糸のお蔭で素敵なニットが出来上がります♪
お洒落なねおさんにも是非お勧めしたい毛糸です☆
Posted by P&G-mama at 2009年05月25日 11:45
素敵ですね~。
「ニットカフェ」なんて、セレブな香りがいたします(*^_^*)
同じ趣味のお仲間とお茶しながらのワークショップって
話もはずんで楽しいですよね♪
「ニットカフェ」なんて、セレブな香りがいたします(*^_^*)
同じ趣味のお仲間とお茶しながらのワークショップって
話もはずんで楽しいですよね♪
Posted by ベガママ at 2009年05月25日 14:21
>ベガママさん
桜岡先生の糸に惹かれてお集まりの皆さん
いろんな情報をたくさん持っていたり、いろいろ達人だったり
かと言って「私が…私が…」という方々ではなく
魅力ある方たちで私はいい勉強させてもらってます
ニットとお茶のどちらが主か?それはさて置きですが…
桜岡先生の糸に惹かれてお集まりの皆さん
いろんな情報をたくさん持っていたり、いろいろ達人だったり
かと言って「私が…私が…」という方々ではなく
魅力ある方たちで私はいい勉強させてもらってます
ニットとお茶のどちらが主か?それはさて置きですが…
Posted by P&G-mama at 2009年05月25日 18:37