2019年04月04日
新一年生の春休み問題
新一年生の春休み問題と対峙しておりました老犬Graceと婆さま
奴らは一年いちねんパワーアップしてくるのに
こちらは年ごとに明らかにへなちょこ
ボール投げをしても届くはずの所の手前でストンと落ちるし
追いかけようと走っても10歩がやっと…
声だけは出るので「まってぇー!」の連呼
でもでも 奴らのエナジー対策にはお出掛けが一番
愛鷹運動公園から続くせせらぎの径へ







思いがけずお花見
最後の画像 二人の脇の黒い豆粒がコッカーの後ろ姿に見える?(笑)
奴らは一年いちねんパワーアップしてくるのに
こちらは年ごとに明らかにへなちょこ
ボール投げをしても届くはずの所の手前でストンと落ちるし
追いかけようと走っても10歩がやっと…
声だけは出るので「まってぇー!」の連呼
でもでも 奴らのエナジー対策にはお出掛けが一番
愛鷹運動公園から続くせせらぎの径へ






思いがけずお花見
最後の画像 二人の脇の黒い豆粒がコッカーの後ろ姿に見える?(笑)
この記事へのコメント
すっかりご無沙汰してしまって・・・
入学おめでとうございます!
こちらも明日が入学式です(^^)
入学おめでとうございます!
こちらも明日が入学式です(^^)
Posted by とうくり at 2019年04月04日 21:05
子供達がまだ小さい頃、今のように整備される前の愛鷹運動公園にはよく行きました。
芝生の中を勝手に走りまくってくれるので、親としては楽でした(笑)。
芝生の中を勝手に走りまくってくれるので、親としては楽でした(笑)。
Posted by イズラー at 2019年04月05日 06:48
>とうくりさん
ありがとうございます
貴女もおめでとうございます
早生まれ達には必死な日々でしょうけど大好きな事を見つけてほしい
30年前を思い出すね
ありがとうございます
貴女もおめでとうございます
早生まれ達には必死な日々でしょうけど大好きな事を見つけてほしい
30年前を思い出すね
Posted by P&G-mama
at 2019年04月05日 14:04

>イズラーさん
イズラー家もお嬢さん達の帰省の折りには是非とものお勧めスポットです
スタジアムはもちろん広場も
木々の間をそぞろ歩きするせせらぎの径も素敵に整備されていて楽しめました
イズラー家もお嬢さん達の帰省の折りには是非とものお勧めスポットです
スタジアムはもちろん広場も
木々の間をそぞろ歩きするせせらぎの径も素敵に整備されていて楽しめました
Posted by P&G-mama
at 2019年04月05日 14:41
