2020年11月30日
この秋 その2
この秋 その2
11/4 ニットにつけるボタンを求めにROKUMOKUさんへ

11/10~12 墓参方々石川の旅
今回は輪島泊 さすがに距離がある 朝出て渋滞にも合わずだったが夕方着
「丁度千枚田イルミネーションにいい時間」と漁師のペンションハトヤのオーナーさんに勧められる

夕食は海鮮三昧








翌朝、楽しみにしていた朝市は定休日 ←そんなことある?
源氏の追手から逃れ輪島から更に奥まった地に暮らした時国家へ
今も代々この地に 豪壮な建物と庭をみせてもらった


お昼は七尾フィッシャーマンズワーフ
海を眺めながらGraceと一緒にテラス席でと思っていたが
とんでもなく寒くてちょいと海の匂いを嗅ぎながら散歩のみ 私達は念願の七尾の牡蠣


このあと金沢へ向かう
この樹々中に国立近代美術館の工芸館が引っ越してきたばかりと聞いたので
是非行きたいと思ってた




中の展示は当然ながら圧巻だし 金沢のこの余裕のある雰囲気の中にあるのがいい

お宿はマンションの一室をご自由にどうぞというタイプ
ワンコもOKで犀川を眺めるお部屋で
よかったよ
そして最後になってしまったが墓参 一年ぶりの無沙汰を詫び手を合わせてきた

今回は輪島・七尾・金沢と南下し
最後は石川県の一番南の橋立漁港
お魚がキトキトです
魚屋さんの二階で美味しくいただいた


いやぁー超ロングドライブ
11/12に帰宅
一週間もしないうちにコロナウィルスの報道が騒がしくなってきた
予定がずれていたら行くのを躊躇しただろうな
11/4 ニットにつけるボタンを求めにROKUMOKUさんへ
11/10~12 墓参方々石川の旅
今回は輪島泊 さすがに距離がある 朝出て渋滞にも合わずだったが夕方着
「丁度千枚田イルミネーションにいい時間」と漁師のペンションハトヤのオーナーさんに勧められる

夕食は海鮮三昧
翌朝、楽しみにしていた朝市は定休日 ←そんなことある?
源氏の追手から逃れ輪島から更に奥まった地に暮らした時国家へ
今も代々この地に 豪壮な建物と庭をみせてもらった
お昼は七尾フィッシャーマンズワーフ
海を眺めながらGraceと一緒にテラス席でと思っていたが
とんでもなく寒くてちょいと海の匂いを嗅ぎながら散歩のみ 私達は念願の七尾の牡蠣
このあと金沢へ向かう
この樹々中に国立近代美術館の工芸館が引っ越してきたばかりと聞いたので
是非行きたいと思ってた
中の展示は当然ながら圧巻だし 金沢のこの余裕のある雰囲気の中にあるのがいい
お宿はマンションの一室をご自由にどうぞというタイプ
ワンコもOKで犀川を眺めるお部屋で
よかったよ
そして最後になってしまったが墓参 一年ぶりの無沙汰を詫び手を合わせてきた
今回は輪島・七尾・金沢と南下し
最後は石川県の一番南の橋立漁港
お魚がキトキトです
魚屋さんの二階で美味しくいただいた
いやぁー超ロングドライブ
11/12に帰宅
一週間もしないうちにコロナウィルスの報道が騒がしくなってきた
予定がずれていたら行くのを躊躇しただろうな
Posted by P&G-mama at 15:23│Comments(4)
│お出掛け
この記事へのコメント
Graceちゃんも一緒に、良い旅をしてきたのですね〜♪
美味しいもの盛り沢山!
千枚田のイルミネーションも素敵ですね(^^)
美味しいもの盛り沢山!
千枚田のイルミネーションも素敵ですね(^^)
Posted by ベガママ at 2020年12月02日 10:23
>ベガママさん
欲張って輪島まで行ったものだから
年寄り二人とシニアワンコ一頭はお疲れモードでしたが
一週間程あとに予定してたらきっと行く気になれなかった
ギリギリのタイミングでした
美味しいものも現地でいただくと格安なので嬉しい
Grace、暑いときはグッタリしてたのだけど
寒くなってから元気!
ほっとしてる
欲張って輪島まで行ったものだから
年寄り二人とシニアワンコ一頭はお疲れモードでしたが
一週間程あとに予定してたらきっと行く気になれなかった
ギリギリのタイミングでした
美味しいものも現地でいただくと格安なので嬉しい
Grace、暑いときはグッタリしてたのだけど
寒くなってから元気!
ほっとしてる
Posted by P&G-mama at 2020年12月02日 18:22
東京北の丸にあった工芸館(懐かしっ)が 金沢に移転するのを知って 行きたいなあって思ってた。
兼六園の近く? 趣きある建物っぽいね いいなー
新しい年、コロナ禍で それなりに考え工夫して 暮らすだけよね
今年もどうぞよろしくー(*^。^*)
兼六園の近く? 趣きある建物っぽいね いいなー
新しい年、コロナ禍で それなりに考え工夫して 暮らすだけよね
今年もどうぞよろしくー(*^。^*)
Posted by テンコ
at 2021年01月05日 23:42

>テンコさん
工芸館 良かったよ
規模も疲れるほど広くなくて 建物のまわりの空間も素敵だった
そうそう!石川門から兼六園をはさんで反対側♪
県美も21美も近いし
アクセスもいいので是非どうぞ
早くお出かけしやすい雰囲気になるといいね
工芸館 良かったよ
規模も疲れるほど広くなくて 建物のまわりの空間も素敵だった
そうそう!石川門から兼六園をはさんで反対側♪
県美も21美も近いし
アクセスもいいので是非どうぞ
早くお出かけしやすい雰囲気になるといいね
Posted by P&G-mama at 2021年01月09日 09:41