2009年12月14日
ごまいちカレンダー
先日手に入れたごまいちカレンダーを「うんうんそうそう!」と眺めるしあわせな毎日
コッカーのオーナーさんのきすいさんならではの視点で
「そうそうコッカーってこうだよ!」な絵が12ヶ月分


コッカーだけの超ラブリーなカレンダーにひたっています(カレンダーの画像は残念だけどなしねっ)
8月の波打ち際を耳をなびかせながら走るレッドの子も可愛いが
1月の雪玉まみれのローン君たちの困惑顔がたまらない
4~5年前実家の金沢へ里帰りした時に、新雪がしっかり積もりPicassoと雪合戦をしましたよ
フワフワの新雪をぎゅっと丸めて力いっぱい遠くまで投げるとPicassoは猛然とダッシュ!
が、真っ白な雪原の中の雪だまは???見つかりません
キョロキョロしながら振り返りながら戻ってくるPicassoにまたまた力いっぱい遠くまで投げるの繰り返しを…
そしたら見事、足もお腹も胸も耳先もゴロゴロと雪だま!
私が投げた数よりはるかに多いよ
あの頃の相方はもうお空へ行ってしまったシーズーのMaru
ヌクヌクのお部屋から
窓越しに雪の中を遊ぶPicassoを眺めていましたっけね
本当は一緒に走りたかったに決まってるがなにせ老犬
そんな事を思い出しながら
ちょっぴりウルッと眺める「1月の雪だま」カレンダー
Maruの夢でも見たのか寝ぼけ顔のPicasso ⇒
コッカーのオーナーさんのきすいさんならではの視点で
「そうそうコッカーってこうだよ!」な絵が12ヶ月分



コッカーだけの超ラブリーなカレンダーにひたっています(カレンダーの画像は残念だけどなしねっ)
8月の波打ち際を耳をなびかせながら走るレッドの子も可愛いが
1月の雪玉まみれのローン君たちの困惑顔がたまらない
4~5年前実家の金沢へ里帰りした時に、新雪がしっかり積もりPicassoと雪合戦をしましたよ
フワフワの新雪をぎゅっと丸めて力いっぱい遠くまで投げるとPicassoは猛然とダッシュ!
が、真っ白な雪原の中の雪だまは???見つかりません
キョロキョロしながら振り返りながら戻ってくるPicassoにまたまた力いっぱい遠くまで投げるの繰り返しを…
私が投げた数よりはるかに多いよ
あの頃の相方はもうお空へ行ってしまったシーズーのMaru
ヌクヌクのお部屋から
窓越しに雪の中を遊ぶPicassoを眺めていましたっけね
本当は一緒に走りたかったに決まってるがなにせ老犬
そんな事を思い出しながら
ちょっぴりウルッと眺める「1月の雪だま」カレンダー
Maruの夢でも見たのか寝ぼけ顔のPicasso ⇒
Posted by P&G-mama at 17:53│Comments(4)
│Dog
この記事へのコメント
「ごまいちカレンダー」、いいですね~。
来年しあわせに過ごせそうです。
雪の中を歩かせると、すごい数の雪玉が付きますよね。
Maruちゃんを思い出す1月ですか…。
来年しあわせに過ごせそうです。
雪の中を歩かせると、すごい数の雪玉が付きますよね。
Maruちゃんを思い出す1月ですか…。
Posted by ベガママ at 2009年12月14日 21:31
ご紹介、ありがとうございました!
おかげさまで完売いたしました。
こうやって感想いただけるのが、醍醐味です。
金沢のご出身なのですか。
私の義理の妹が金沢っ子です。
魚がすっごく美味しいと聞いているので、
魚大好きな私はぜひぜひ遊びに行きたいと思っています。
おかげさまで完売いたしました。
こうやって感想いただけるのが、醍醐味です。
金沢のご出身なのですか。
私の義理の妹が金沢っ子です。
魚がすっごく美味しいと聞いているので、
魚大好きな私はぜひぜひ遊びに行きたいと思っています。
Posted by きすい at 2009年12月15日 10:13
>ベガママさん
Maruはお空に上ってしまったので思い出がいい方にしか出てきません
ちょっとずるい存在です
でもワンコを連れて遊ぶようになったのはPiccasoを迎えてから
っていうかベガママに逢ってからです(笑)
Maruは毎日の生活の中での思い出がいっぱいですし
P&Gはそのうえにイベントがらみの思い出があります
中止になったイベントに横浜まで出かけたりねっ(^^ゞ
Maruはお空に上ってしまったので思い出がいい方にしか出てきません
ちょっとずるい存在です
でもワンコを連れて遊ぶようになったのはPiccasoを迎えてから
っていうかベガママに逢ってからです(笑)
Maruは毎日の生活の中での思い出がいっぱいですし
P&Gはそのうえにイベントがらみの思い出があります
中止になったイベントに横浜まで出かけたりねっ(^^ゞ
Posted by P&G-mama
at 2009年12月15日 13:25

>きすいさん
一月のローン君たちの困惑顔たまりませんねぇ
すんごくお気に入りの一枚から思い出したのはシーズーのMaruだったりしますけどね(笑)
機能的にも前月・次月もあり六曜もついていて使い易く我が家には大きさも丁度!
ずっとずぅ~っと作り続けてくださるとうれしいです♪
金沢はちと遠いですがぜひお出掛けください
お魚はもちろんですが
伝統工芸から近代美術館まで興味深いと思うよ
我が家は仕事柄街づくりや景観の勉強にも…実益を兼ねた里帰りだったりします
一月のローン君たちの困惑顔たまりませんねぇ
すんごくお気に入りの一枚から思い出したのはシーズーのMaruだったりしますけどね(笑)
機能的にも前月・次月もあり六曜もついていて使い易く我が家には大きさも丁度!
ずっとずぅ~っと作り続けてくださるとうれしいです♪
金沢はちと遠いですがぜひお出掛けください
お魚はもちろんですが
伝統工芸から近代美術館まで興味深いと思うよ
我が家は仕事柄街づくりや景観の勉強にも…実益を兼ねた里帰りだったりします
Posted by P&G-mama
at 2009年12月15日 13:25
