2009年12月14日

父の撒き餌

先週のコウバコガニの撒き餌にまんまとかかってしまった我が家は一泊二日の里帰り
まだ薄明かりの6時過ぎ主人と出発
もちろんP&Gも一緒!ルンルンに箱乗りです「Graceそんなに乗り出すと落ちるよ!」
父の撒き餌父の撒き餌

出発して一時間半、出向先の大阪から会社の忘年会参加に磐田に戻っていた二男を拾う
そこから一時間、転職して豊田に移り住んだばかりの三男のところへ
二男三男とも暇をもてあましてると見えて一緒にジイジのご機嫌伺い

父の撒き餌ほぼ500Km走ってお昼は橋立
昨年長男たちと来てまかない料理のような食事を楽しみ今回もと店内へ
このお店は一階に魚屋さんとまかない食堂
二階には割烹料理で一階で選んだ魚を調理してくれる

父の撒き餌



主人と私は「お昼からそんな贅沢をすることはないよ」とまかない料理派
二男と三男は「せっかくここまで来たのだから」と
自分で選んだ蟹を料理してもらう割烹派
「僕たちも出資するから」と譲らず
イケスから上がったばかりのズワイガニと甘海老、鱈の白子を選んでお二階へ

蟹は一杯は茹でたてを…
もう一杯は焼ガニと生で…
甘海老は大きめでプチプチの子持ち
鱈の白子は天麩羅にしていただく

父の撒き餌父の撒き餌

遅めのお昼を贅沢に楽しんで、あと小一時間走って実家にたどり着く

ひとしきり挨拶の後、私たちはお風呂へ
実家から1Km余りのところで温泉がわくので共同浴場のような施設があり、朝早くからの疲れをとる

夕飯は父とおでんで一杯ビール
道中が長く疲れた後での台所はつらいので前日に大鍋にあふれんばかりに作っておいたものを持参して食卓を囲む
父は「次はあと三人増えてにぎやかだろうなぁ」と長男、Azちゃんのもとに生まれる曾孫の誕生を楽しみに頬がゆるむ

最近は散歩の距離も短くなって筋力不足が気になるが、孫と一杯の食卓はいい刺激になったかな?


Posted by P&G-mama at 21:02│Comments(2)お出掛け
この記事へのコメント
なんて…なんて豪華なお昼!思わずヨダレが!
カニも甘エビも大好物です!!
でも一番の幸せは、みんなで囲んだP&G-mamaさん手作りのおでんなのでしょうね(*^_^*)
Posted by ベガママ at 2009年12月14日 21:35
>ベガママさん
うちの子たち海鮮物となると正気でなくなる傾向が…(^^ゞ
やっぱりおうち宴会がにぎやかに際限がなくてジイジには一番
呑み疲れたらその場でゴロンできるし
お料理はだって良いのですよ
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2009年12月15日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父の撒き餌
    コメント(2)