2010年04月23日
唐松林色のベスト
3ヶ月ぶりのニットカフェ開催
私は3月に編みあげたテーラードの梅春ジャケットをチェックしていただき
先日編み始めた来シーズン用ベストの
この先の色の配置を検討していただいて
右前身ごろを編みました
(実際はもう少し渋めの色合い)
人生の先輩達の豪快な話に笑ったり
集まった皆さんの作品を参考にさせてもらったり
至福のニットカフェで編みかけのベストの仕上がった様子が想像できる様になり作業が一段と楽しくなります
次回はまた3ヶ月先!それまでにもう一着手掛けておきたい!
Posted by P&G-mama at 22:22│Comments(4)
│ニット
この記事へのコメント
いつもながら、素敵な配色で〜す。
Posted by タミー at 2010年04月26日 19:21
ニットカフェ盛況だったでしょうね。
テーラードのジャケットも絶賛されたことでしょう。
今度のベストも、紡ぎが下地によく映えて素敵ですね。
コーディネートが楽しそうです♪
テーラードのジャケットも絶賛されたことでしょう。
今度のベストも、紡ぎが下地によく映えて素敵ですね。
コーディネートが楽しそうです♪
Posted by knitknit at 2010年04月26日 19:57
>タミーさん
ご職業柄、色の組み合わせには敏感!
桜岡先生の作られる糸の魅力のおかげです
ご職業柄、色の組み合わせには敏感!
桜岡先生の作られる糸の魅力のおかげです
Posted by P&G-mama
at 2010年04月26日 23:19

>Knitknitさん
ニットカフェは小人数なのですが笑いが絶えません
紡ぎを編んでいると何処でどんな色が出てくるか
こんなに茶色なのに青や黄色が出てくるのですから
めっちゃ楽しいですねっ!
ニットカフェは小人数なのですが笑いが絶えません
紡ぎを編んでいると何処でどんな色が出てくるか
こんなに茶色なのに青や黄色が出てくるのですから
めっちゃ楽しいですねっ!
Posted by P&G-mama
at 2010年04月26日 23:25
