2008年04月19日
湧き水
菰池の近くのお店で
美味しいお塩を手に入れたいのもあって
きょうは2kmコース
途中、湧き水を飲むのを楽しみにするP&Gだが
この時期三島の湧き水はほとんど干上がっていて
枯山水
水飲みポイントをのぞくP&Gはがっかり

しかも雨が降り出し
帰り道は大急ぎで走る


途中桜川沿いの道を通り
その向こう側の白滝公園のケヤキが芽吹き
やわらかい緑色(萌黄色?)になってたが
ゆっくり眺める余裕もなく一目散
私の足はもつれそう
P&Gの舌はぐんぐん伸びて、口元もだらしなくベラベラゆれながら走る
もう一ヶ月もすれば湧き水が楽しめるが、それまではボールにたっぷりの水道水でクールダウン
三島の水道水もなかなか美味しい
実家へ同じお茶葉を持っていっても、同じように美味しくいただけないもの
Posted by P&G-mama at 16:46│Comments(2)
│Dog
この記事へのコメント
2キロ、ゆっくり歩くと4~50分かな?
わたくしもゆっくり景色を眺めながらお散歩したいです。
わたくしもゆっくり景色を眺めながらお散歩したいです。
Posted by しるば(またの名は“なお”) at 2008年04月20日 01:11
>しるばさん
ゆっくり景色を眺めながらお散歩できると
気持ちに余裕が出来ていいよね
実はP&Gを連れての散歩は気持ちに余裕がない
なにせガウガウなのですれ違う方に迷惑をかけないようにと必死
大変なんです
でも今日は街路樹のハナミズキを楽しんできました☆
ゆっくり景色を眺めながらお散歩できると
気持ちに余裕が出来ていいよね
実はP&Gを連れての散歩は気持ちに余裕がない
なにせガウガウなのですれ違う方に迷惑をかけないようにと必死
大変なんです
でも今日は街路樹のハナミズキを楽しんできました☆
Posted by P&G-mama
at 2008年04月20日 21:07
