2010年12月20日
あけぼの
キッズベスト「夕陽が見える丘」の続編です
夕陽に使った赤がとても綺麗なので
紺色好きの私はその赤を使いつつ紺色でトワイライトなイメージを想像しながら編みましたが
トワイライトのほんわかぼんやりした感じではなく
すっきりはっきりな感じ!
こりゃぁ~朝日の感じだわ しいて言えば「曙」?


キッズベストとお揃で手元から離れていきました
夕陽に使った赤がとても綺麗なので
紺色好きの私はその赤を使いつつ紺色でトワイライトなイメージを想像しながら編みましたが
トワイライトのほんわかぼんやりした感じではなく
すっきりはっきりな感じ!
こりゃぁ~朝日の感じだわ しいて言えば「曙」?
キッズベストとお揃で手元から離れていきました
Posted by P&G-mama at 18:16│Comments(2)
│ニット
この記事へのコメント
まぁ~、パチパチパチ!
これも絵画ですよね。
我が家の7階の窓から、毎朝毎晩こんな風景が見えますよ。
親子で着てたら振り向かれること間違いなし!
やっぱり紡ぎは映えますね。
これも絵画ですよね。
我が家の7階の窓から、毎朝毎晩こんな風景が見えますよ。
親子で着てたら振り向かれること間違いなし!
やっぱり紡ぎは映えますね。
Posted by knitknit at 2010年12月20日 21:15
>knitknitさん
親子で着ていたら
やっぱりインパクトありますよね
>毎朝毎晩こんな風景が…
とっても嬉しい一言です
桜岡先生の紡ぎがあればこそです
どうしてあの色の組合せ?紺にピンクや赤や紫、緑まで入ってくる…
私には想像だに出来ないけど お陰で楽しさ100倍です♪
親子で着ていたら
やっぱりインパクトありますよね
>毎朝毎晩こんな風景が…
とっても嬉しい一言です
桜岡先生の紡ぎがあればこそです
どうしてあの色の組合せ?紺にピンクや赤や紫、緑まで入ってくる…
私には想像だに出来ないけど お陰で楽しさ100倍です♪
Posted by P&G-mama at 2010年12月21日 18:03