2008年05月03日

いずれがアヤメかカキツバタ

いずれがアヤメかカキツバタいつもの散歩コースの御殿川沿いにアヤメが咲きました

アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ
花の形は似てるけど
これはきっとアヤメ

カキツバタは水の中
若い頃通った学校の隣の兼六園の曲水では
5月になるとカキツバタが凛と咲く

「カキツバタの花開く音を聞く会」があると聞いた事がある
花開く瞬間にかすかな音を放つのだという
真偽の程は定かではないが
早朝の静かなときに朝露のカキツバタをめでようという事なのでしょうか
風情とゆとりを感じる


Posted by P&G-mama at 22:24│Comments(2)四季折々
この記事へのコメント
素敵なお散歩コースですね★
この季節は、アヤメも綺麗ですよね~♪♪
だんだんに日差しが強くなってきましたので、今日のお散歩は、
少し短めに切り上げちゃいました。。。 (^_^;)
Posted by kirarakirara at 2008年05月03日 23:51
>kiraraさん
つい先ごろまで「暖かいうちに」と散歩に出掛けてたのに
「陽が傾いて涼しくなってからね」とP&Gに声を掛けるようになりました
シェルちゃんフサフサの素敵なコートだけど夏は辛そうね
ウチの子達も黒いのでこれからツライ時期です
Posted by P&G-mama at 2008年05月04日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いずれがアヤメかカキツバタ
    コメント(2)