2011年05月24日

no.2 妖精の森 編み上がり

no.2 妖精の森 編み上がりno.2 妖精の森 編み上がり
ようやく編み上がりの「no.2 妖精の森」 こんな色の組み合わせ方が大好きなんですよ

no.2 妖精の森 編み上がり「あれっ?」と
洋服ダンスの引き出しをのぞいてみたら
似たようなのが現れました

これは先生の紡ぎ糸を手にしてから二作目のパーカー
もう10年ぐらい前のです
色の好みって変わらないんだねぇ~

モヘアがあたたかくてワンコのお散歩にはうってつけで重宝しておりますが
身幅のボリュームの割りに裾のゴム編みが軽い感じが嫌で…
サクッと直す事にしました



本日のP&G
お気に入りの縫いぐるみを可愛がりすぎて破壊するPicassoと
Picassoの隙をついて縫いぐるみを手にしたけどPicassoの動向が気になって遊びに夢中になれないGrace
no.2 妖精の森 編み上がりno.2 妖精の森 編み上がり


Posted by P&G-mama at 17:29│Comments(4)ニット
この記事へのコメント
妖精の森ジャケットはニットカフェ@三島で披露されたかな。
フード付きパーカも素敵なブルーの組合せですね!
やっぱり先生の糸は、ブルーが一番印象的だと思います。
明日は世田谷のお稽古日ですが、残念ながら持っていくものがありません。
持っていくものがない時って、なんか暗~いわぁ(笑)
Posted by knitknit at 2011年05月24日 21:01
>knitknitさん
明日はニットカフェ@世田谷ですか?@三島は金曜日です
またきっとパワフルな世田谷教室のお話が伺えそうです
三島はのんびりペースでね 世田谷教室のお話が刺激的です

先生の青・青緑・紫…ウールにしてはとても鮮やかで
気分がイマイチでも綺麗な糸を見てるだけで元気になりそうです!
Posted by P&G-mama at 2011年05月24日 21:47
ワァー ステキ!(いつも同じセリフ^^)
きれいな色合いで 出来ましたね~❤
Posted by テンコテンコ at 2011年05月24日 23:09
>テンコさん
イメージした感じに出来上がっていく時はご機嫌ですよね
テンコさんがお作りになるお洋服のように凝った形ではないので
色の組合せが大切です
Posted by P&G-mama at 2011年05月25日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
no.2 妖精の森 編み上がり
    コメント(4)