2011年09月26日
思い立って“高山から金沢” その3
高山市内から小一時間で白川郷 出発が早かったので10時前に到着


バスツアーのようにポイントだけおさえて足早に散策
ゆっくり隅々まで歩きたかったが 爺ちゃんとお昼の約束があるからね
しかもどうしても白山スーパー林道を通りたいという二男
右に左に折れた坂道をどんどん登って あっという間に白川郷は急斜面の眼下に小さくなる
足がすくむほどの急斜面です
石川県側に抜けると山肌は広葉樹で覆われ
滝や岩肌が見えたり 白山も見える
あと一ヶ月もすれば
燃えるような紅葉に頂が白くなった白山が見えるはず
見事だろうなぁ~って今は想像するしかないじゃん
二男がこの道を選んだのには別の理由があるのですよ
石川県側に下りたふもとに鶴来という町があって
水が良いらしく
旧街道沿いの
← 「加賀菊酒本舗菊姫」の酒蔵あり
かねてよりの大ファン
なんとしても立ち寄りたかったようです
ここから実家へは15分ほど
爺ちゃんを誘い出して
予約しておいた「和餐 伸」へ
以前にいただいたことがあるお弁当ランチは夏の間はお休みで
今回は冷やしうどんランチ
黒ゴマ豆腐の揚げだし
マグロのあぶりサラダ
煮物は一つ一つ手が掛かっている
そして冷やしうどんの後は 五郎島金時のアイスと和三盆のムースでしめた


今回は二男も付合ってくれて爺ちゃんの顔がほころぶ
美味しかったねぇ~ 爺ちゃんまた来ようね
さてさてロングドライブは帰路になります
3時に小松インターからのりまずは浜松まで
浜松では夕食をすませる もちろん餃子で・・・
そのあと磐田で二男と別れ
あとはとぉちゃん頑張ってオウチに帰ろうね
私はいささか疲れて車の中で寝てしまいましたよ
今回は超ハードな二日間でしたが 幸い三連休にもかかわらず想定外の渋滞はなく10時に帰着しました
繰り返すが超ハードでした!
バスツアーのようにポイントだけおさえて足早に散策
ゆっくり隅々まで歩きたかったが 爺ちゃんとお昼の約束があるからね
しかもどうしても白山スーパー林道を通りたいという二男
右に左に折れた坂道をどんどん登って あっという間に白川郷は急斜面の眼下に小さくなる
足がすくむほどの急斜面です
滝や岩肌が見えたり 白山も見える
あと一ヶ月もすれば
燃えるような紅葉に頂が白くなった白山が見えるはず
見事だろうなぁ~って今は想像するしかないじゃん
二男がこの道を選んだのには別の理由があるのですよ
石川県側に下りたふもとに鶴来という町があって
水が良いらしく
旧街道沿いの
← 「加賀菊酒本舗菊姫」の酒蔵あり
かねてよりの大ファン
なんとしても立ち寄りたかったようです
爺ちゃんを誘い出して
予約しておいた「和餐 伸」へ
以前にいただいたことがあるお弁当ランチは夏の間はお休みで
今回は冷やしうどんランチ
黒ゴマ豆腐の揚げだし
マグロのあぶりサラダ
煮物は一つ一つ手が掛かっている
そして冷やしうどんの後は 五郎島金時のアイスと和三盆のムースでしめた
今回は二男も付合ってくれて爺ちゃんの顔がほころぶ
美味しかったねぇ~ 爺ちゃんまた来ようね
3時に小松インターからのりまずは浜松まで
浜松では夕食をすませる もちろん餃子で・・・
そのあと磐田で二男と別れ
あとはとぉちゃん頑張ってオウチに帰ろうね
私はいささか疲れて車の中で寝てしまいましたよ
今回は超ハードな二日間でしたが 幸い三連休にもかかわらず想定外の渋滞はなく10時に帰着しました
繰り返すが超ハードでした!
Posted by P&G-mama at 16:49│Comments(8)
│お出掛け
この記事へのコメント
こんばんは~^^
盛りだくさんの旅、ポイントおさえての散策 チョォ楽しそう‼
そして おいしいものは 逃さないの さすが!
お酒も いいですね~
夏に北陸行った時 帰りの東海北陸自動車道のとこだけ 私がハンドル変わりました。
やっぱ 超ハードでしたから・・・。
息子さんがドライバーで 助かりましたねー❤
盛りだくさんの旅、ポイントおさえての散策 チョォ楽しそう‼
そして おいしいものは 逃さないの さすが!
お酒も いいですね~
夏に北陸行った時 帰りの東海北陸自動車道のとこだけ 私がハンドル変わりました。
やっぱ 超ハードでしたから・・・。
息子さんがドライバーで 助かりましたねー❤
Posted by テンコ
at 2011年09月26日 19:25

>テンコさん
ほんと二男の参加は助かりました
爺ちゃんも喜んだし
主人と二人では寄り道はできません
私一人だと二泊三日で中一日休まないと帰れません(笑)
今回はもう一箇所 今話題の一乗谷へ寄りたかったのですが
時間がない!残念ですが次回へ持越しです
やっぱり遠いよね
ほんと二男の参加は助かりました
爺ちゃんも喜んだし
主人と二人では寄り道はできません
私一人だと二泊三日で中一日休まないと帰れません(笑)
今回はもう一箇所 今話題の一乗谷へ寄りたかったのですが
時間がない!残念ですが次回へ持越しです
やっぱり遠いよね
Posted by P&G-mama at 2011年09月26日 20:05
ハードと言うより執念を感じました(笑)。
昨年、石鉄さんから菊姫を贈ってもらいました。おいしくいただきました。
昨年、石鉄さんから菊姫を贈ってもらいました。おいしくいただきました。
Posted by イズラー at 2011年09月27日 06:25
>イズラーさん
執念ですかぁ~?
確かに それっ位のものがないと片道500Kmはキツイよ
菊姫 いいよね
日本酒らしい日本酒って言い方はおかしいかなぁ
最近流行りの「すっきり・・・」とは違って日本酒臭い
本当の日本酒好きにはたまらないかもね
執念ですかぁ~?
確かに それっ位のものがないと片道500Kmはキツイよ
菊姫 いいよね
日本酒らしい日本酒って言い方はおかしいかなぁ
最近流行りの「すっきり・・・」とは違って日本酒臭い
本当の日本酒好きにはたまらないかもね
Posted by P&G-mama at 2011年09月27日 09:21
ナビに隣で寝られると、疲れも益します。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
Posted by へのへの at 2011年09月27日 09:21
>へのへのさん
ナビはくだらない話でイライラさせるより静かな方が良いんです!
集中!集中!頑張れとぉちゃんって寝言言ってたかも・・・
ナビはくだらない話でイライラさせるより静かな方が良いんです!
集中!集中!頑張れとぉちゃんって寝言言ってたかも・・・
Posted by P&G-mama at 2011年09月27日 09:26
“思い立って”ずいぶん遠くまで行かれましたね~!
さすがP&Gファミリー!
二日間とは思えないくらい盛り沢山の旅でしたね。
美味しそうなものもたくさん(*^_^*)
白川郷、一度は行ってみたいです。
さすがP&Gファミリー!
二日間とは思えないくらい盛り沢山の旅でしたね。
美味しそうなものもたくさん(*^_^*)
白川郷、一度は行ってみたいです。
Posted by ベガママ at 2011年09月27日 22:11
>ベガママさん
びっちり詰め込んで詰め込み過ぎて おばぁにはハードでしたが
こんな風にハードでも行けちゃうのは実家に父が居るからでしょうね
我が家の旅にはなにはなくてもウマは必須
なにせコッカー飼いですから 食べるためなら・・・です(笑)
びっちり詰め込んで詰め込み過ぎて おばぁにはハードでしたが
こんな風にハードでも行けちゃうのは実家に父が居るからでしょうね
我が家の旅にはなにはなくてもウマは必須
なにせコッカー飼いですから 食べるためなら・・・です(笑)
Posted by P&G-mama at 2011年09月27日 22:23