2011年12月06日

東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り

東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り先週金曜日に予定していたおばさん達の遠足が冷たい雨降りで中止になってしまいました
が、どうしても気になる東府やベーカリー&カフェ
帰省した二男を誘って昨日出掛けてきました

今年の紅葉は台風で葉が荒れたりいつまでも暖かで色が冴えなかったりと聞いてはいたけど・・・う~む確かに・・・
 ← でも探せばこんな綺麗なモミジも

東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩りベーカリー&カフェでは店内席とテラス席そして川向こうの大正館芳泉に向かって並ぶ足湯テラス席がある
ほどほど暖か陽気だった昨日
そりゃ~足湯テラス席でしょう!

店内で`生ハムとアスパラのホットサンドセット’と`トリプルブレッドのランチセット’をオーダーして番号札を持って足湯テラス席に向かう
ふくらはぎ位まで浸かって気持ちいい

東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り
ウイークデーなので列をなすほどの混雑もなくゆっくりランチ
ほかほかした足湯に長々浸かって体中あたたかくなる
後ろのボックスにはタオルの用意もあり有り難い
     ↓ この景色を眺めながらの足湯テラス席は最高!
東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り
敷地内は散策OKなのでそぞろ歩き
古くからの落ち着いた風情や曲がりくねった吉奈川を利用した敷地内の建物配置や庭造り
老舗旅館のかもしだす情緒の一端を味わってきました
東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り



Posted by P&G-mama at 10:51│Comments(4)お出掛け
この記事へのコメント
こんにちは。私も日曜日に行って来ました。今ブームですよね。むか~しマダリゾートになっていない頃お泊まりしましたが。雰囲気も最高ですね。水の音も癒されました。
Posted by けいこけいこ at 2011年12月06日 11:11
>けいこさん
古くてよいものを残していい感じにリニュアルされていますよね
ベーカリー&カフェは手軽に利用できて「次はここにお泊りしたい」って思わせるのに丁度いいね
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2011年12月06日 11:27
わあー 行ってきたんですねー
お天気良かったから 紅葉も映えて イイお湯も入れて 気分上々でしたネ~^^V

私達、下田の帰りに ここ寄った27日(日)は 人だらけ‼ 
パンのひとかけらも ありませーん。((+_+))
その前に 東京ラスク 買っといて よかったあ~ってネ。
Posted by テンコ at 2011年12月06日 12:31
>テンコさん
うえのコメントにもあるようにけいこさんも行ってらしたそうな
皆さん気になるスポットなんですね
ウイークデーに利用できた私はラッキーでした
本当の寒さが来る前に是非一度どうぞ♪
でも大勢のグループで出掛けると一列に長々でお話が遠いかも
2~3人がベストだね
Posted by P&G-mama at 2011年12月06日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東府やベーカリー&カフェで足湯&紅葉狩り
    コメント(4)