2008年08月11日
建築設計士冥利
もう20日ほど前になるが事務所に一本の電話がかかって来た
「初めてお電話申し上げますが…」と女性の声
話をうかがうと昨年住宅を新築なさったWさん・一昨年のHさんのお仕事仲間で
「今まで住宅展示場を見たり営業の方に声を掛けられプランしてもらったが…」と
納得できないでいたが
Wさん・Hさんの話を聞いてウチの事務所にTELしてみようとなったらしい

お仕事になるかもしれないのは勿論ありがたく嬉しいが
何よりWさんHさんともにご満足頂けているのであろう
(話を聞いた女性がTELしようと思うのだから)
調査企画段階から丹念な打合せが繰り返され
長い時間を共有して提案させていただいたものを精査し「その方らしい住宅」を作り上げていく
こうしたやり方を評価して頂けた事が嬉しい
画像はまだまだ修行不足で看板犬になれない「Grace」
「初めてお電話申し上げますが…」と女性の声
話をうかがうと昨年住宅を新築なさったWさん・一昨年のHさんのお仕事仲間で
「今まで住宅展示場を見たり営業の方に声を掛けられプランしてもらったが…」と
納得できないでいたが
Wさん・Hさんの話を聞いてウチの事務所にTELしてみようとなったらしい
お仕事になるかもしれないのは勿論ありがたく嬉しいが
何よりWさんHさんともにご満足頂けているのであろう
(話を聞いた女性がTELしようと思うのだから)
調査企画段階から丹念な打合せが繰り返され
長い時間を共有して提案させていただいたものを精査し「その方らしい住宅」を作り上げていく
こうしたやり方を評価して頂けた事が嬉しい
画像はまだまだ修行不足で看板犬になれない「Grace」
Posted by P&G-mama at 18:50│Comments(6)
│建築設計事務所
この記事へのコメント
これ、明らかにエサで釣ってるね(笑)
Posted by 次男 at 2008年08月12日 08:52
>次男
ふふふふっ!Graceのこの目の輝きは間違いなく…ってすぐ判るね♪
お仕事の方はこんな手法は使わないけどね☆
ふふふふっ!Graceのこの目の輝きは間違いなく…ってすぐ判るね♪
お仕事の方はこんな手法は使わないけどね☆
Posted by P&G-mama at 2008年08月12日 09:11
私も夢ふくらませて自分なりのおうちを
描いてます♪
でも難しいですね~
今、夢を見ている私もGraceちゃんのような目の
輝きになってるのかも(笑)
描いてます♪
でも難しいですね~
今、夢を見ている私もGraceちゃんのような目の
輝きになってるのかも(笑)
Posted by スピママ
at 2008年08月12日 23:02

>スピママさん
Graceはこの目でたいがいのものはGetします
スピママさんも前向きな方でいらっしゃるので、いつかきっと…
そしておしきせではなく「自分なりのおうち」を
Graceはこの目でたいがいのものはGetします
スピママさんも前向きな方でいらっしゃるので、いつかきっと…
そしておしきせではなく「自分なりのおうち」を
Posted by P&G-mama at 2008年08月12日 23:19
建物を建てるのはそんなに簡単なものではないという
事を実際経験した人でないと分らないんですね。ローン
を通すのに苦労したり、そのローンの返済に追われたり
しながらやっとの思いで家は建てるんですね。その苦労の
第一歩が設計です。良い設計士さんに出会うのは本当に
稀といって良いかもしれません。私もあまり見た事はありま
せん…ね!?みんなの夢を是非描いてあげて欲しいと
思います。
事を実際経験した人でないと分らないんですね。ローン
を通すのに苦労したり、そのローンの返済に追われたり
しながらやっとの思いで家は建てるんですね。その苦労の
第一歩が設計です。良い設計士さんに出会うのは本当に
稀といって良いかもしれません。私もあまり見た事はありま
せん…ね!?みんなの夢を是非描いてあげて欲しいと
思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年08月14日 21:35

>ふじのおやまのヒデさん
建物を設計するのは施主さんと設計士の協働作業です
いくら有名な設計士さんにお願いしても波長が合わないと厳しいですし
なにより設計士の必要性を判って頂かないことには話は始まりません
まだまだ建築設計士のPR不足を感じます
建物を設計するのは施主さんと設計士の協働作業です
いくら有名な設計士さんにお願いしても波長が合わないと厳しいですし
なにより設計士の必要性を判って頂かないことには話は始まりません
まだまだ建築設計士のPR不足を感じます
Posted by P&G-mama at 2008年08月14日 23:17