2012年06月03日

金沢へとか言いながら・・・

金沢へとか言いながら・・・金沢の駅を降りたら「百万石祭り」の垂れ幕が・・・

翌日は百万石行列が予定され金沢駅から中心市街地を通って金沢城まで
加賀鳶や獅子舞 利家公やお松の方 武者行列や奴行列 鼓笛隊・・・と 華やかに盛大に行列が組まれる

前日だったのでなんとなく雰囲気だけでした 残念
雰囲気の一つ 
このお祭り期間中だけの薯蕷まんじゅう ↓

金沢へとか言いながら・・・




今回の帰省はじいじのご機嫌伺いが目的か
寄り道が目的かという感じで「ごめんよ爺ちゃん」

金沢へとか言いながら・・・


まずは寄り道
往きは 香林坊にあるこちらのお店
基本紳士服ですがシンプルなら女性用もOKだそうで嬉しい

デパ地下でのお買い物をブラブラに下げてバスに揺られて実家へ向かう

今回は88歳の爺ちゃんと携帯で写真を撮る話で盛り上がる
爺ちゃんが持つ携帯は極シンプルにお話目的のみ その他の機能はない
「携帯で写真撮れるがか?」
「撮ったらどうなるがや?」
フィルムカメラの認識しかない爺ちゃん どうにもこうにも腑に落ちないらしい

「どうしてそんな話になる?」と聞いてみると
ディケアでお世話になってる介護士さんから
「爺ちゃん一緒に写真撮ろう!」と腕を伸ばした介護士さんの手にある携帯からシャッター音がしたと言うのです
爺ちゃんドキドキの初ツーショットですよ
大笑いしたり冷やかしてみたり・・・
だけどその写真はプリントされることはないと思うなぁ(爺ちゃんには言えないけど・・・)

金沢へとか言いながら・・・さて翌日 帰りの寄り道は名古屋

P&G家地方では富士山メッセで年に二回開かれる某商社の格安バーゲン
豊田で暮らす三男のところにはポートメッセなごや開催で年四回のお便りが来るらしい
丁度この日がそうだというので名古屋駅で拾ってもらって・・・

と、その前に三男お勧めのオムライスを・・・

いろんな種類のソースで食べるらしい
今回はアラビアータと
もう一つは梅と大葉でとろみが効いた和風だし
意表をつかれましたね

金沢へとか言いながら・・・金沢へとか言いながら・・・


ポートメッセなごやは広い広い!出展しているお店の数もハンパナイ!
またあとで見に来ようと思っても何処だったかさっぱりです
金沢へとか言いながら・・・ちょこちょこっと買い物のつもりが3時間
「この会場は17時にて閉店です」のアナウスとともに蛍の光が流れた
このアナウスがなければあと一時間ほども欲と格闘していたかもしれない

金沢へとか言いながら・・・






こちらお留守番組 P&Gの憂鬱 ⇒


Posted by P&G-mama at 17:27│Comments(14)お出掛け
この記事へのコメント
また帰省ですか。うらやましいです。
お盆休みまでおあずけです。
Posted by イズラー at 2012年06月03日 18:09
おじいちゃん、かわいい~~♪

オムライス、梅と大葉。
想像できましぇ―ん。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年06月03日 18:27
ニュースで百万石行列だったんだーと知りました。
あの騒動が無ければ来年の前田利家役は金沢出身の塩谷瞬だったかも。
親孝行お疲れ様です。
私は6日から行って来ます。
Posted by ラッキーママIk at 2012年06月03日 20:15
>イズラーさん
は~い!またまたの帰省です
ジイジが元気でいてくれるように時々刺激してくることにしてます
次回は8月の一週目!花火大会の時に・・・
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2012年06月03日 21:52
>万里さん
爺ちゃんの携帯話 可笑しいでしょう? 照れ笑いがまたね・・・
世の中の変化が早すぎて リアルに浦島太郎です
梅と大葉のオムライスはこのお店に10種類ほどあるオムライスの3番人気でした
オムライスがお懐石で出てきたら・・・みたいな雰囲気でした
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2012年06月03日 21:59
>ラッキーママIKちゃん
おやIKちゃんも?
ラッキーちゃんも一緒に車でだね 気をつけてね

百万石行列 そうそうこの時季だったって垂れ幕を見て思い出したよ
行列の当日は交通規制が大変なことになるので
2時間に一本のバスを当てにしている私には当日でなくて良かった

塩谷瞬 今回の騒ぎまで知らなかった(←何と言う郷土愛の無さ><)
私も浦島太郎か?
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2012年06月03日 22:19
お久しぶりでーす
お元気そうで 何よりです
(^。^)y-~


お里帰りされていたのね
お父さんも喜ばれたでしょう


帰りは 名古屋でのオムライス 美味しいそうでしたね(^ー^)


ピカソちゃん グレースちゃん達に 会いたいわ〜


是非次回は ご一緒に
お願いします〜


ルーシーは モフモフしてきましたよ
若干
天然入っています(笑)


それでは 次回のお楽しみで(^o^)/~~
Posted by ルーシールーシー at 2012年06月04日 19:44
>ルーシールーシーさん
ホントお久しぶり~
ルーシーちゃんの様子はremy&ever家のブログで拝見しています
どこまで大きくなる?everちゃん追い越したりしないでしょうねって思ってます(笑)
こちらこそ次回は一緒に・・・お願いしますね
天然(?)ルーシーちゃんのモフモフした動きが見た~い♪
Posted by P&G-mama at 2012年06月04日 20:10
お里に行っていたんですね~~
お父さん 88歳で、携帯持ってて、、、すご~い!!
離れていると 気になるでしょうけど、、、お元気そうですね~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年06月04日 22:01
私も 百万石行列 ニュースでみましたよ。
金沢 また行きたいなぁ~^^
そ、そ 寄り道が 楽しいん ダヨねェ~♪
Posted by テンコ at 2012年06月04日 23:01
>キャンディーさん
父の携帯は私が父と長話するためのツールとして置いてきたものです
私が契約したので通話料は当然無料です(^^)v
完璧にセットしてあるので使うのは簡単!
手元にTELがあるってやっぱり重宝らしいです
Posted by P&G-mama at 2012年06月04日 23:11
百万石まつり・・・実は一度も見たことない

この週末、2歳上の姉家族が遊びに来てくれて

一緒にテニス!!  うれしくて思わずブログアップしちゃいました
Posted by てるのぼるぼてるのぼるぼ at 2012年06月05日 00:28
>テンコさん
やっぱり 「寄り道」 ダヨねェ~♪
旅の達人にそういってもらえると嬉しい
この時季の金沢は・・・兼六園のカキツバタかな
早朝に花が「ポン」と開くのを聞く会があるとか(実際音はしないと思われるが・・・)
風情だねぇ
Posted by P&G-mama at 2012年06月05日 07:13
>てるのぼるぼさん
プレーの様子を収めたDVDを・・・のご家族はお姉さまご一家でしたか?
いつもサークルと違う空気がBlog上からも見えました

百万石行列にぎやかですよ 是非一度・・・
Posted by P&G-mama at 2012年06月05日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢へとか言いながら・・・
    コメント(14)