2008年09月06日

バルケッタ

バルケッタ一ヶ月余り前にレザークラフトのショップにお願いしておいた革がようやく手に入った

子供達からのオーダーで自分の物が作れないでいるうちに作りたい物がたまってしまった
「トートバッグとポーチ、財布 同じ革で作りたいかも…」と話すと
「半裁で求める方が割安かもね」とアドバイスを受ける

で、あれこれ革を眺めて触って、これ!って選んだのが「バルケッタ」という牛革
厚い革でありながら柔らかく、置いた時にポヨンとたわむ感じが想像できて気に入った

半裁というのは一頭の半分という事で牛の大きさを想像すれば判るとおり大きい!
お願いしたのは中でも小さめのもの
一度入ったものは大きいものばかりで
私には負担だろうと次回を待っていてもらったらしく一ヶ月の期間を要した
バルケッタ
手にしたのは牛の左半分
肩の部分は厚さを控えめにすいてもらった
持ち帰って広げてみると
広くないリビングの端から端まで
ともかく大きいface08
250デシ(1デシは10cm角)という大きさらしいが私にはぴんとこない
判ったのは長さ3m程もあったこと

焦げ茶の染まり具合がまだらでこれまたいい感じ
失敗できないぞ!というプレッシャーとどんな感じに出来上がるだろうというワクワク観heart 05

この革をひろげて眺めつつ、形・仕上げ方を検討しイメージを膨らませて
レザークラフトショップオーナーのアドバイスを受ける事にしよう
うまく仕上がれば5万円のバッグだなっ!うふっexclamation mark 03 ←うまく仕上がればね!


この記事へのコメント
見るからに旨そうな牛革だ~…ちがうって!!
でも本当に良い色だから旨そう…だから違うって!!
凄い厚い生地だそうでこれまた旨そう…違うってば!!
でも凄い作品が生まれることを期待しています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年09月06日 21:44
>ふじのおやまのヒデさん
ヒデさん断食中ですか?
まず大きなトートバッグに挑戦です
お正月までには…ってスケジュール観です
Posted by P&G-mama at 2008年09月06日 21:48
おお~!半裁ですか~!!
絶対に割安ですものね。私もいつか半裁で購入してみたい♪
厚さはどのくらいですか?
これから楽しみいっぱいですね。

トートバッグを作るとき、底芯(ボンテックス)を使用されるなら言ってください。
今、うちに売るほどあるんです・・・(~_~;)
Posted by ベガママ at 2008年09月07日 08:45
>ベガママさん
今回のバルケッタは厚さ2ミリ弱で肩の部分は1.5ミリにすいてもらいました
半裁を手にして初めて判ったのだが革ってあちこち傷がある
避けながら・隠しながら如何に胴の部分をとるか悩みそう
底芯うれしいです(大きな単位で購入することになるんですね)
デザインを決めてクラムさんに必要かどうか聞いてみます
これから随時upしていきますね
途中経過記事のナンバーが幾つまでついてしまうか心配!
Posted by P&G-mama at 2008年09月07日 10:18
年を重ねた牡ほど傷が多いそうです。
傷を避けながら効率よく裁断するのって、悩みますよね~。
革を始めて、生き物を相手にしているんだな~としみじみ感じます。
完成品を手にしているだけの時は、あまり意識しませんでした。
ナンバーいくつまでいっても、楽しみにしています♪
Posted by ベガママ at 2008年09月07日 21:30
私が手にしたのはオジサンの牛だったかな?
あれでキズが多い方なのかどうかも経験がなくてわからないけど…

なめしのいい革は手で触れるごとに柔らかくなり艶がまして
手になじみの良いものになりますよね
革になってもなお成長するって感じです

いまバッグの裏を水色にするかワインレッドにするか悩んでます
悩んでいるのも楽しみの一つかな?
Posted by P&G-mama at 2008年09月07日 21:58
わぁ~!! スゴイですね~!!
是非、この素材を活かして、いろいろな作品を作ってくださいね★
出来上がりを楽しみにしています♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年09月07日 22:11
>Kiraraさん
まずは年内の完成をめざしてワンコとお出かけ用トートバッグです
随時経過をupしてレザークラフトファンを増やしてみた~い♪
まずKiraraさんから
シェルちゃんのリード・カラーなどどう?
Posted by P&G-mama at 2008年09月07日 22:22
またバックがほしいなぁ・・・(ボソボソ
Posted by 次男 at 2008年09月09日 08:50
>次男
「バルケッタ」いいよぉ~革を見たら益々…だね♪
フィアットの車に同じ名前のがあるらしい(驚)
この車にバルケッタで出来たバッグを持って乗る!
だ~れも判らないけど密かにおっされ~♪ 母の夢まぼろしです
バッグは今回は母のを優先!です (←断固!)
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2008年09月09日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バルケッタ
    コメント(10)