2012年08月11日

夏祭りの準備

三島の夏祭りはにぎやか
三島で生まれ育った人たちは誰しも熱くなる夏祭りです
今年はP&G家地方 6年に一度の当番町に当たり
鐘や笛太鼓をかき鳴らす「しゃぎり」の山車を引き回します

夏祭りの準備町内に回覧が回り お祭りの衣装を注文
法被を着る人
お揃いのTシャツを着る人
様々ですがTシャツの一番小さいサイズが130cm
これじゃAiちゃんワンピースですよ

昨年しゃぎりの音を追いかけて走り出したAiちゃんですから 今年は山車を引きたいはず!
ママと同じTシャツのマークを切り抜いて
夏物バーゲンで入手した赤いTシャツに縫い付ける
Tシャツの裾の方はスカートに変身!

これで準備はOK!みんなと一緒に「わっしょい」出来るかな 熱い夏祭りがやってくる!




Posted by P&G-mama at 22:22│Comments(2)家族
この記事へのコメント
はじめまして!
Rimiと申します。ブログは度々読ませていただいてましたが、初めてコメントさせていただきます。

私現在シンガポール在住のEコッカー・オーナーです。三島出身です♪ P&G-mamaさん田町なんですねー、私大中島です(3年前まで)。うちの町内も当番町です。
時々ブログに載る源平衛川らしき風景、きっとお近くの方だろうなと思いながらこっそりのぞいておりました。勝手に図々しく親近感(^^ゞ
今年は祭り直前の12日まで一時帰国しており、シャギリの練習の音色にワクワクしながら三島を後にしました。
また三島の空気を感じさせてください。

あまり熱心でもありませんが、私の相棒マフィンとの日常を細々と綴ったブログにもぜひお越しください。
Posted by Rimi at 2012年08月17日 01:10
>Rimiさん
こんにちは

私も遠くからブログ村に参加なさってるのねって思いながら
かわいいオレンジローンのワンコを眺めておりました
一時帰国の記事にはワンコとしばし離ればなれじゃ気になるだろうなぁ
検疫とか大変だから致し方ないかぁとか思ってました(遠いお話として…)

ところがなんと何と 大中島? リアルにご近所!
はいはい確かに 時の鐘橋から三石さんを通って広瀬の源兵衛川コースはP&Gのお散歩ロングバージョンです♪
さらに気候の良い時は水泉園や菰池あたりまで…
ローカル色満載(笑)

喧騒の夏祭りも今日まで
明日からまたのんびりした三島の時間が流れます
以前と変わらない懐かしい景色アップしていきますね
シンガポールから眺めてください
Posted by P&G-mama at 2012年08月17日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏祭りの準備
    コメント(2)