2012年09月09日
ニット展 9/10~14
我が家で一番大きなダッフルバッグとトートバッグにニット達をぎゅうと詰め込んで有楽町へ
ニット展に参加させていただくことになり搬入しました

ニットの話をするにはまだまだ暑い時季
大きなバッグを抱える手にはタオル必須です
汗だくになりながら会場のジャパンシルクセンターに到着
いままでこのBlogで紹介してきたニット達の中の8作ですが
先生のたくさんの素敵な作品の中に
こうして掛けていただきました
私は少々距離があるので
最終日の13:00~17:00だけですがギャラリーにいます
先生の作り出す鮮やかな色の世界を楽しみにいらして下さい

ニット展に参加させていただくことになり搬入しました

ニットの話をするにはまだまだ暑い時季
大きなバッグを抱える手にはタオル必須です
汗だくになりながら会場のジャパンシルクセンターに到着
いままでこのBlogで紹介してきたニット達の中の8作ですが
先生のたくさんの素敵な作品の中に
こうして掛けていただきました
私は少々距離があるので
最終日の13:00~17:00だけですがギャラリーにいます
先生の作り出す鮮やかな色の世界を楽しみにいらして下さい
* そのほかの作品は来年2月三島プラザギャラリー「ニット展」で…

Posted by P&G-mama at 11:25│Comments(4)
│ニット
この記事へのコメント
いよいよ明日からですか。
一目一目、丹精こめて作り上げた作品たち。
多くの方がみえるといいですね。
一目一目、丹精こめて作り上げた作品たち。
多くの方がみえるといいですね。
Posted by とうくり at 2012年09月09日 16:06
東京進出! 凄いです♪
Posted by イズラー at 2012年09月09日 17:33
>とうくりさん
は~い!いよいよです
多くの人の目に留まるか はたまた自己満足なだけの作品なのか
ドキドキしながら最終日を待ちます
は~い!いよいよです
多くの人の目に留まるか はたまた自己満足なだけの作品なのか
ドキドキしながら最終日を待ちます
Posted by P&G-mama
at 2012年09月09日 21:31

>イズラーさん
たまたま東京の作品展に参加になりましたが
「他人の目で見てもらう事が大切」と思い初の体験です
たまたま東京の作品展に参加になりましたが
「他人の目で見てもらう事が大切」と思い初の体験です
Posted by P&G-mama
at 2012年09月09日 21:35
