2008年10月21日
あったかカーデ ①
整理の悪い私の収納は長袖を出した所へ半袖を片付けることになっている
余裕があって空いてる場所など無い

といいつつもう着るはずの無いものもあるんだけど…
長袖を出していたら中から編みかけのカーデが出てきた
そうだった!
昨年編み始めたのが半分ほど編んだところで
暖かくなって仕上げるのを断念したのだった

糸はとても良い
手紡ぎをなさっている先生がが西陣で染めたシルクやご自身で染めた羊毛を程よく紡いで下さったもの
10年程前に友達にこの糸をお教えてもらってから
もうローゲージの既製品のニットは買わなくなったほどこの糸の軽さ暖かさは群を抜いている
学生時代に極々基本だけ教えてもらった手編みを思い出しながら
目が揃っているとかいないとかは気にせず、太い針でざくざく編んで…
もう寒さはそこまで来ている
早く仕上げねば


Posted by P&G-mama at 18:10│Comments(10)
│ニット
この記事へのコメント
そうですね~、そろそろ編み物もいいですね!
毛糸もとってもお洒落ですね。
私も去年の編みかけが・・・^^;
↓P&G-mamaさんがガラス工房で何をお願いしたのか、気になる~!
一緒に作った例のコップは、大切に毎日使っています(*^_^*)
毛糸もとってもお洒落ですね。
私も去年の編みかけが・・・^^;
↓P&G-mamaさんがガラス工房で何をお願いしたのか、気になる~!
一緒に作った例のコップは、大切に毎日使っています(*^_^*)
Posted by ベガママ at 2008年10月21日 18:23
>ベガママさん
昨年はGraceに毛玉をグジャグジャに玩具されながら怒りながらの手編みでした
今年は少し落ち着いてくれてるといいのだが…
吹きガラス体験、各々個性ある仕上がりで楽しかったね♪
良くいえば一品物だよね☆
>ガラス工房で何をお願いしたのか、気になる~!
ふふふっ!何か感じた?ビビッと伝わったかな?
ベガママさんとお揃しようとオーダーしてきちゃいました
完成は一ヵ月後だそうでお楽しみに♪
昨年はGraceに毛玉をグジャグジャに玩具されながら怒りながらの手編みでした
今年は少し落ち着いてくれてるといいのだが…
吹きガラス体験、各々個性ある仕上がりで楽しかったね♪
良くいえば一品物だよね☆
>ガラス工房で何をお願いしたのか、気になる~!
ふふふっ!何か感じた?ビビッと伝わったかな?
ベガママさんとお揃しようとオーダーしてきちゃいました
完成は一ヵ月後だそうでお楽しみに♪
Posted by P&G-mama at 2008年10月21日 18:49
完成が楽しみですね~☆
どんなカーデになるのでしょうか♪
素敵な作品ばかり出来ますね♪
どんなカーデになるのでしょうか♪
素敵な作品ばかり出来ますね♪
Posted by スピママ
at 2008年10月21日 21:18

>スピママさん
あとお袖だけなのに3月に仕上げられなくて
今になってしまったんです
袖だけなので2~3週間もすれば…って思ってます
その頃の「出来上がりました」の記事待ってて下さい♪
あとお袖だけなのに3月に仕上げられなくて
今になってしまったんです
袖だけなので2~3週間もすれば…って思ってます
その頃の「出来上がりました」の記事待ってて下さい♪
Posted by P&G-mama at 2008年10月21日 22:24
編み物もされるんですね~
色合いも優しい感じで素敵なニットですね!
あと少しで完成なのね~頑張って♪
P&G-mamaさんの所からは伊豆近いんですね。
伊豆高原は3年くらい前に一度行きました。
わんわんパラダイスに宿泊したかな~
でも、渋滞でホテルに着いたのが6時近くで、勿体なかった~~
せっかくのランでもあんまり遊べなくて。
伊豆高原は泊まってみたいペンション一杯あるから行きたいんだけどちょっと遠いんですよね…
海鮮丼食べた~い!
色合いも優しい感じで素敵なニットですね!
あと少しで完成なのね~頑張って♪
P&G-mamaさんの所からは伊豆近いんですね。
伊豆高原は3年くらい前に一度行きました。
わんわんパラダイスに宿泊したかな~
でも、渋滞でホテルに着いたのが6時近くで、勿体なかった~~
せっかくのランでもあんまり遊べなくて。
伊豆高原は泊まってみたいペンション一杯あるから行きたいんだけどちょっと遠いんですよね…
海鮮丼食べた~い!
Posted by ショルピーママ at 2008年10月22日 03:03
>ショルピーママさん
糸がいい具合にまだらでしかも細かったり太かったりするので
目が揃うはずがなく
適当~に作れちゃうところが有難い(誰でも出来ちゃう♪)
伊豆高原も山中湖・河口湖あたりも1時間半!箱根は1時間で…
こんな所だからシーズンがいいと混雑が激しい!そうなるともう時間は読めないね
でもこちらの方へお出掛けでしたら是非声を掛けて下さいね♪
糸がいい具合にまだらでしかも細かったり太かったりするので
目が揃うはずがなく
適当~に作れちゃうところが有難い(誰でも出来ちゃう♪)
伊豆高原も山中湖・河口湖あたりも1時間半!箱根は1時間で…
こんな所だからシーズンがいいと混雑が激しい!そうなるともう時間は読めないね
でもこちらの方へお出掛けでしたら是非声を掛けて下さいね♪
Posted by P&G-mama at 2008年10月22日 07:22
おはよう!
貴女にプレゼントして頂いた、あのベスト♪
今年も、朝晩の冷え込む時にとっても活躍してくれてます(*^.^*)
色合いが私にピッタンコ♪
軽くて温かで。
いつか、ぜひセーターを欲しい(*≧m≦*)ププッ
貴女にプレゼントして頂いた、あのベスト♪
今年も、朝晩の冷え込む時にとっても活躍してくれてます(*^.^*)
色合いが私にピッタンコ♪
軽くて温かで。
いつか、ぜひセーターを欲しい(*≧m≦*)ププッ
Posted by miumama at 2008年10月23日 07:31
>miumamaさん
絶妙の色あわせが素敵だよね♪
この糸の魅力は一度味わうとやめられない
次回はセーター?
いえいえそこは誰でも編めちゃう糸なので「じ・ぶ・ん・で…」
出来るって♪♪♪
絶妙の色あわせが素敵だよね♪
この糸の魅力は一度味わうとやめられない
次回はセーター?
いえいえそこは誰でも編めちゃう糸なので「じ・ぶ・ん・で…」
出来るって♪♪♪
Posted by P&G‐mama at 2008年10月23日 09:26
素敵な色合いの毛糸ですね。
長泉町出身の方ですか~ちょっと気になります♪
完成を楽しみに待ってます!
P&Gママさんの色んな作品見るの好きなんですもの~ふっ♪
長泉町出身の方ですか~ちょっと気になります♪
完成を楽しみに待ってます!
P&Gママさんの色んな作品見るの好きなんですもの~ふっ♪
Posted by ハイジ
at 2008年10月23日 20:56

>ハイジさん
桜岡さんは団塊の世代の方でもしかしたらハイジさんのお母様世代?
とってもパワフルで素敵な方です
今は世田谷にお暮らしでいらっしゃいます
こんな綺麗な配色の糸を作ってくださる先生に感謝です☆
桜岡さんは団塊の世代の方でもしかしたらハイジさんのお母様世代?
とってもパワフルで素敵な方です
今は世田谷にお暮らしでいらっしゃいます
こんな綺麗な配色の糸を作ってくださる先生に感謝です☆
Posted by P&G-mama at 2008年10月23日 22:58