2013年03月02日
河津の桜はまだこれからだけど、見応えの薬師如来
この時季になるとやっぱり気になる河津桜
朝7:30出発で行ってきました 渋滞を避けたいからね
いつもなら駐車場に車を止めて川べりを上流に向かって歩くのだけど
今回は下る方向で
上流のほうはまだ5分咲きから3分咲き ここでもこの冬はやっぱり寒かったんだって実感する
河津桜らしい濃いピンクが一段と濃い感じで咲いていました
9時半ごろでしたが人・人・人
P&Gのお散歩も右へ左へ避けながら
土手の遊歩道を下り
今回は海岸まで足を伸ばす


桜の下とは違って、こちらは誰もいない!
しばしフリーで…
2時間近く歩いて
そのあとは趣を変えて
河津町谷津にオープンした「ならんだの里」展示館へ

細い道をくねくねと奥へ入り山の中腹にある南禅寺(なぜんじ)に伝わる仏像群が展示され
一木造りで平安時代前期の作がずらり並ぶ
この地にこんなに古い仏像が伝わるのは興味深い
しかも展示された仏像に至近で鑑賞できるのも他ではないかも…
案内して下さるおじさんの話に聞き入りました
朝7:30出発で行ってきました 渋滞を避けたいからね
いつもなら駐車場に車を止めて川べりを上流に向かって歩くのだけど
今回は下る方向で
上流のほうはまだ5分咲きから3分咲き ここでもこの冬はやっぱり寒かったんだって実感する
下流の方に向かって歩き、館橋付近はようやく見頃!


9時半ごろでしたが人・人・人
P&Gのお散歩も右へ左へ避けながら
土手の遊歩道を下り
今回は海岸まで足を伸ばす
桜の下とは違って、こちらは誰もいない!
しばしフリーで…
2時間近く歩いて
そのあとは趣を変えて
河津町谷津にオープンした「ならんだの里」展示館へ
細い道をくねくねと奥へ入り山の中腹にある南禅寺(なぜんじ)に伝わる仏像群が展示され
一木造りで平安時代前期の作がずらり並ぶ
この地にこんなに古い仏像が伝わるのは興味深い
しかも展示された仏像に至近で鑑賞できるのも他ではないかも…
案内して下さるおじさんの話に聞き入りました
Posted by P&G-mama at 18:57│Comments(8)
│お出掛け
この記事へのコメント
やっぱり混んでましたか。
いいお天気でしたからね~。
いいお天気でしたからね~。
Posted by 石原 万里子 at 2013年03月02日 19:09
>石原万里子さん
河津に着いたのは9時だったのだけど
この混雑!
お昼ごろにはきっと犬を連れて歩けなかったでしょうね
河津に着いたのは9時だったのだけど
この混雑!
お昼ごろにはきっと犬を連れて歩けなかったでしょうね
Posted by P&G-mama
at 2013年03月02日 19:28

7:30出発でしたか。
8:00に出発して、途中で諦めました(T_T)。
30分遅れが敗因ですね。
8:00に出発して、途中で諦めました(T_T)。
30分遅れが敗因ですね。
Posted by イズラー at 2013年03月02日 19:38
>イズラーさん
30分のことでねぇ~
桜はまだまだこれから…って感じ
明日でも来週でも大丈夫!7:30出発でTryして下さい
「ならんだの里」お勧めです
こちらも是非!
30分のことでねぇ~
桜はまだまだこれから…って感じ
明日でも来週でも大丈夫!7:30出発でTryして下さい
「ならんだの里」お勧めです
こちらも是非!
Posted by P&G-mama
at 2013年03月02日 20:18

私は 5年前 9:00スタートで 大仁で大渋滞(T_T)
修善寺の梅園に変更に なりましたっけ。。。 あまいよね~
「ならんだの里」イイ感じですね~♪
修善寺の梅園に変更に なりましたっけ。。。 あまいよね~
「ならんだの里」イイ感じですね~♪
Posted by テンコ
at 2013年03月02日 22:09

>テンコさん
あらテンコさんも断念派?
年々ハードになる河津桜渋滞
7:30三島出発は必須です
それでも駐車場はギリギリな感じでした
あっ!ならんだの里 テンコさんきっとハマルと思うよ
あらテンコさんも断念派?
年々ハードになる河津桜渋滞
7:30三島出発は必須です
それでも駐車場はギリギリな感じでした
あっ!ならんだの里 テンコさんきっとハマルと思うよ
Posted by P&G-mama
at 2013年03月03日 08:08

週末になると伊豆方面渋滞が始まってるのを見ると、私も河津桜は「TVでみればいっかぁ〜」なクチです。笑
そーだ!
ニットカフェは駐車場の問題があるので、クルマの方は事前に連絡をお店にいれて欲しいのです、ってお話しです。また、ぜひ参加してもらいたいけど、そんな事もあるので覚えておいて下さい〜。お願いします〜
ノーリード、ダメですってば!
そーだ!
ニットカフェは駐車場の問題があるので、クルマの方は事前に連絡をお店にいれて欲しいのです、ってお話しです。また、ぜひ参加してもらいたいけど、そんな事もあるので覚えておいて下さい〜。お願いします〜
ノーリード、ダメですってば!
Posted by コッチ at 2013年03月09日 08:00
>コッチさん
河津桜は早出が一番!
10時~とか言うこともないし
シロちゃんを連れて超ロングな散歩が出来ますよ♪
駐車場の件 ご心配いただいてありがとうございます
次回は別件があってうかがえそうにありませんが
その次は是非に…まず駐車場予約いれてからですね
ノーリード、駄目ですか?やっぱり…
もともと鴨さんを追いかけて原野を走っていたコッカー達
誰もいない広いところでは走らせてやりたくってね
なんとなくコントロールも利くし…お許しあれ
河津桜は早出が一番!
10時~とか言うこともないし
シロちゃんを連れて超ロングな散歩が出来ますよ♪
駐車場の件 ご心配いただいてありがとうございます
次回は別件があってうかがえそうにありませんが
その次は是非に…まず駐車場予約いれてからですね
ノーリード、駄目ですか?やっぱり…
もともと鴨さんを追いかけて原野を走っていたコッカー達
誰もいない広いところでは走らせてやりたくってね
なんとなくコントロールも利くし…お許しあれ
Posted by P&G-mama at 2013年03月10日 07:39