2013年04月20日

今年のクレマチス

今年のクレマチス急に真冬のように寒い日になりましたが
ベランダではクレマチスが花盛り
(これは古くからの株で種類が不明)
例年より半月ほど早い開花です

大切に育ててるとか
特別な何かとか無いのですが
そして冬場などうっかり放置してることもあるけど
丈夫なのでベランダで長年咲いてくれてます
我が家のけな気君!

テキセンシス系のこちらは蕾の先がわずかにピンクになってきてもうすぐ開花(左)
今年のクレマチス今年のクレマチス
昨秋5cmほどのポット苗を手に入れて 
冬の寒風に耐えられるかと心配したビチセラ系(右)も小さな蕾がついて
この先の初めての開花が楽しみ♪

今年のクレマチス





こちら我が家ののうてんきお嬢

ソファの上に置いてあった大きめバスタオルを
綺麗に丸めてベッドメーキング
丸めたバスタオルの上でぬくぬくして爆睡
寒い日の正しいフォームです
半目だけど爆睡中!



Posted by P&G-mama at 18:04│Comments(0)四季折々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のクレマチス
    コメント(0)