2013年05月18日

花緑さん独演会@三島

花緑さん独演会@三島恒例の家緑さん独演会に出掛ける
10年近くも年2回花緑さんの噺を聞いてきた私達
初めての時も大笑いしてきましたよ
落語ってこんなに能天気に大笑いできて楽しいんだって感心したりして…

だけど回を重ねるごとに「前回にも増して…」って思う
「花緑さん演技派だねぇ」とか「畳掛けるように笑わせるねぇ~」と口々に絶賛する

あっ!画像が違う?
大笑いして幸せ気分で会場をあとにした私達を迎えてくれたのは
黒ラベルの“伊豆限定”ビール おしゃれなボトルで私達のテンションもあげあげ!

きょうは
天満宮へ出掛ける父子の噺
「あれ買ってこれ買って」しないから連れて行ってと言った息子が
最後には「だからお父さん連れてくるんじゃなかった」とおちる『初天神』

もう一つの噺は
江戸のラブストーリーと花緑さんが言う『紺屋高尾』
“誠”のない花町で一途な紺屋久蔵の思いが伝わる人情話でした



Posted by P&G-mama at 08:42│Comments(0)お出掛け
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花緑さん独演会@三島
    コメント(0)