2009年03月09日
天婦羅おろし蕎麦

先日すーさんのBlogに紹介があった“特上石臼挽そば粉”をお使いだったのでしょうか?
腕がどんどん上がってとても細めん
細いので恐々お鍋へ運んで沸騰したお湯の中を泳がせる
お昼前に頂いた麺を我が家の都合で夕食に
すーさんは「僕の麺そんなにもつかなぁ」とご心配の様子だったが
品がよくやさしい感じのお蕎麦でしたよ
ご馳走さま

もちろん“おろし”でいただく
今回は三島駅近くの魚屋“山田竹次郎商店”さんのお惣菜コーナーの海老天もつけて
天婦羅おろし蕎麦♪
山竹さんのお惣菜コーナーは当然新鮮なお魚を使ってあるので美味しい
海老天もプリップリの大きい海老
余談だが山竹さんの私の一押しは“イカ下足のかき揚”
1cm程に切った下足と葱のかき揚だがイカの引き締まった味がたまらない
これを卵とじにして丼!
男ばかりの我が家にはうってつけのメニューとなる
Posted by P&G-mama at 18:04│Comments(2)
│美味
この記事へのコメント
美味しく召し上がっていただけたようで良かったです(^o^)/
そうそう、、山竹商店、、鮮度良いですよね^^
毎週土曜日は行かなくちゃね(^o^)/
そうそう、、山竹商店、、鮮度良いですよね^^
毎週土曜日は行かなくちゃね(^o^)/
Posted by すーさん at 2009年03月09日 23:07
>すーさん
なんでもお蕎麦屋さんも高くて使わないいいお粉だったんですって~
そんな高級なお蕎麦を私達が頂いてよかったのでしょうか?
ご馳走さま
先週の土曜日山竹さん大盛況だったようです
ご主人嬉しそうに話してくださいました
本町の毎度あり市とともに土曜日の名所が…
街を歩く人がまた増えますね♪
なんでもお蕎麦屋さんも高くて使わないいいお粉だったんですって~
そんな高級なお蕎麦を私達が頂いてよかったのでしょうか?
ご馳走さま
先週の土曜日山竹さん大盛況だったようです
ご主人嬉しそうに話してくださいました
本町の毎度あり市とともに土曜日の名所が…
街を歩く人がまた増えますね♪
Posted by P&G-mama at 2009年03月10日 09:34