2009年03月16日

円滑な大会運営の源

円滑な大会運営の源年度末を向かえ一年間の締めくくり&次年度へむけての家庭婦人部理事会を開催

理事の皆さんほとんど出席で意識の高い
家庭婦人部の円滑な大会運営の源はここだね

会議は今年度の各部ごとの結果によるチームの入れ替えの可能性が報告され
また次年度の7つある試合の分担が発表される

新しい理事さんにも大会の流れをつかんでもらうべく丁寧な説明もなされて戦力アップ

私はこの一年の大会の詳細が書かれたノートを持ち帰り次年度用に編集しなおす
このノートとCDがあれば大会申込書の受付から抽選会そして大会当日の手順などわかる言わばマニュアルのようなもの
5月の大会の準備が始まる4月初旬には大会担当者に渡してあげたい
ここは頑張らないと…

画像の手前は「しばわんこ^^ちゃん」差し入れのふかふかのパン
キャラメルソースがきいてると思って頂いたがメープルだったらしいicon10icon15
私ってどんだけ味オンチなんでしょう?
でもでも美味しかったのは間違いないよ!ご馳走さまheart 08


Posted by P&G-mama at 23:00│Comments(2)バレーボール
この記事へのコメント
おつかれさまでした~^^

説明聞いても、新幹線並みのスピードで、右から左へと通過してしまいました~^^;

総務のアタマ と、強調されていたのでついついw
来年度は、アタマナシね~♪ らくちんだわ~♪ と、思っていたので^^;


美味しければ、なんでもいいんです^^v
Posted by しばわんこ^^ at 2009年03月19日 13:17
>しばわんこ^^ちゃん
新幹線並ねぇ~しかも停車しない「のぞみ」?
確かにあの会議の時間内に分ってもらうのはキツイよね
雰囲気だけでもつかんでもらえればOKですぅ
あとは実践あるのみ!
機動力のしばわんこ^^ちゃんに期待です(^o^/
Posted by P&G-mamaP&G-mama at 2009年03月19日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円滑な大会運営の源
    コメント(2)