2016年03月25日
こんな事で幸せ気分 私達って簡単
これから娘の引っ越し・出産のフォローが控えている友人
小学一年生問題のフォローが目前の私
「今しかないね」と二人で華のお江戸丸の内ツアーに出掛けてきました
ばぁばの息抜き&これからの英気を養うためにね(今回はミュージカルチケットを逃した 残念!)
朝、雨音で目が覚めブルーな気分でしたが
出掛ける頃には傘の心配もなく(やったねその1)
「50分の新幹線に乗ろうね」と待ち合わせたが
二人して少し早めに到着
チケットを買ってホームに立つと思いがけず40分三島始発のこだまが入ってくる
始発なので当然ガラガラ(やったねその2)
まず三菱1号館美術館
オートクチュールほとんど縁のない世界ですが綺麗なものは綺麗
こだわりの素材を丁寧に仕上げた服はそれはそれは素敵
それぞれのデザイナーらしさも見ることができ満足する




美術館の作品展にしては「この部屋のみ写真撮影OK」という部屋があり(やったねその3)
美術館を出ると時計はもう11:30 お昼は混む前に…とKITTEのレストラン街へ
東京駅が眺められる(やったねその4)おばんざいのお店でウマにありつく
案の定 食事が終わって出てみれば長蛇の列


このあとKITTEの各フロアーを隈なく見て歩き
田舎ではお目に掛れない服・帽子・靴下・文具などなどに感嘆
途中 甘味処で休憩し足を休め
さらに丸ビル・新丸ビルも隅から隅まで
今年の春夏のお洋服の流れが読めそうなぐらい見て回りました
最後に今年らしいブラウスをGet(やったねその5)
八重洲口の方へ出て 今日1日のあれやこれやを振り返りながら一杯


幸せな時間がいっぱい詰まった1日に2品の前菜でもう満足 「うっかりパスタまでオーダーしなくて良かったね」と笑う
安上がりだね(やったねその6)
こんなんで幸せなんだから私達って簡単!
小学一年生問題のフォローが目前の私
「今しかないね」と二人で華のお江戸丸の内ツアーに出掛けてきました
ばぁばの息抜き&これからの英気を養うためにね(今回はミュージカルチケットを逃した 残念!)
出掛ける頃には傘の心配もなく(やったねその1)
「50分の新幹線に乗ろうね」と待ち合わせたが
二人して少し早めに到着
チケットを買ってホームに立つと思いがけず40分三島始発のこだまが入ってくる
始発なので当然ガラガラ(やったねその2)
まず三菱1号館美術館
オートクチュールほとんど縁のない世界ですが綺麗なものは綺麗
こだわりの素材を丁寧に仕上げた服はそれはそれは素敵
それぞれのデザイナーらしさも見ることができ満足する
美術館の作品展にしては「この部屋のみ写真撮影OK」という部屋があり(やったねその3)
美術館を出ると時計はもう11:30 お昼は混む前に…とKITTEのレストラン街へ
東京駅が眺められる(やったねその4)おばんざいのお店でウマにありつく
案の定 食事が終わって出てみれば長蛇の列
田舎ではお目に掛れない服・帽子・靴下・文具などなどに感嘆
途中 甘味処で休憩し足を休め
さらに丸ビル・新丸ビルも隅から隅まで
今年の春夏のお洋服の流れが読めそうなぐらい見て回りました
最後に今年らしいブラウスをGet(やったねその5)
八重洲口の方へ出て 今日1日のあれやこれやを振り返りながら一杯
幸せな時間がいっぱい詰まった1日に2品の前菜でもう満足 「うっかりパスタまでオーダーしなくて良かったね」と笑う
安上がりだね(やったねその6)
こんなんで幸せなんだから私達って簡単!
Posted by P&G-mama at 09:00│Comments(0)
│お出掛け