2009年03月25日
FedEx便

お鮨屋さんの壁面では日頃の額装とは違ってお軸仕立てで飾られた
どんな風にイタリアの方の目に写ったのだろうか

会期を終えて帰りは

成田空港の火災事故があったばかりで驚き!
保険が利いて同じ物をもう一度発注できるものは良いが
こんな拙い作品でも無くなってしまうのは寂しい
今回の事故でも替りがない大切なものを消失した方もいらっしゃるんでしょうね
お気の毒

今日のお稽古で仕上げたくて
途中まで描いたアガパンサスを持込んだが
ミュージカルの話や余計なお喋りが楽しくて筆は進まず
今日はここまで!
来月のお稽古で下の写真のような雰囲気に迫れるか?
まだまだ描き足さないとこんもり丸い感じにならないなぁ
気長に頑張ろうっと
Posted by P&G-mama at 20:29│Comments(8)
│水彩画
この記事へのコメント
水彩画教室お疲れさまでした
イタリア帰りの素晴らしい絵を見せて頂いて感動しました
透けるような繊細ない絵やインパクトのある強い絵など
描くだけじゃないお教室の面白さも実感できてとても楽しかったです お軸に掛けたこの絵も素敵~♪♪ 描きかけのアガパンサスも出来上がりが楽しみです 花器の透明感もいいですね~
イタリア帰りの素晴らしい絵を見せて頂いて感動しました
透けるような繊細ない絵やインパクトのある強い絵など
描くだけじゃないお教室の面白さも実感できてとても楽しかったです お軸に掛けたこの絵も素敵~♪♪ 描きかけのアガパンサスも出来上がりが楽しみです 花器の透明感もいいですね~
Posted by のんき at 2009年03月26日 07:54
>のんきさん
お教室のおしゃべりが楽しすぎてちっとも筆が進みませんでした
ここで途中経過をアップしてプレッシャーをかけないと仕上らないような気がして…
のんきさんの青の中に真っ白なマーガレット
きりっと素敵でした
来月のお稽古でどんな風に表情を変えるのか楽しみ♪
お教室のおしゃべりが楽しすぎてちっとも筆が進みませんでした
ここで途中経過をアップしてプレッシャーをかけないと仕上らないような気がして…
のんきさんの青の中に真っ白なマーガレット
きりっと素敵でした
来月のお稽古でどんな風に表情を変えるのか楽しみ♪
Posted by P&G-mama
at 2009年03月26日 09:36

i-raの皆さんは本当に多才ですね。
私は凡才・・・(涙)
なにか見つけ出したいです~。
私は凡才・・・(涙)
なにか見つけ出したいです~。
Posted by 富士山伏流水
at 2009年03月27日 07:59

>富士山伏流水さん
年の功かもね
でもアレもやってみたいコレもやってみたいで増えてしまって収拾がつかないのも正直なところ(^^ゞ
年の功かもね
でもアレもやってみたいコレもやってみたいで増えてしまって収拾がつかないのも正直なところ(^^ゞ
Posted by P&G-mama at 2009年03月27日 09:45
イタリア帰りの水彩画★ 世界でたった1枚しかない大切な
作品ですものね!!
そんな宝物がP&G-mamaさんには、沢山ありますね★
今描いていらっしゃるアガパンサスもどのように仕上がるのか
楽しみにしていますね~♪♪
作品ですものね!!
そんな宝物がP&G-mamaさんには、沢山ありますね★
今描いていらっしゃるアガパンサスもどのように仕上がるのか
楽しみにしていますね~♪♪
Posted by kirara
at 2009年03月28日 15:10

>Kiraraさん
FedExだったけど無事帰ってきました
普段のお稽古の時より気が入った作品でしたのでやはりなくなるのは寂しい
今度のアガパンサスはどこまで気持ちが入ってくるか?
って…ノリ次第な私の水彩画です(^^ゞ
FedExだったけど無事帰ってきました
普段のお稽古の時より気が入った作品でしたのでやはりなくなるのは寂しい
今度のアガパンサスはどこまで気持ちが入ってくるか?
って…ノリ次第な私の水彩画です(^^ゞ
Posted by P&G-mama at 2009年03月28日 15:19
お軸で和モダンに飾るのもいいものですね♪
作品、無事にお帰りよかったです~ミラノから!
作品、無事にお帰りよかったです~ミラノから!
Posted by りんちゃん
at 2009年03月29日 15:47

>りんちゃん
こういうのを“和モダン”っていうの?
最近、床の間や書院ではなくリビングにお軸を飾る方が増えてるんですって
私も行った事ないのに絵は洋行帰りです(笑)
こういうのを“和モダン”っていうの?
最近、床の間や書院ではなくリビングにお軸を飾る方が増えてるんですって
私も行った事ないのに絵は洋行帰りです(笑)
Posted by P&G-mama at 2009年03月30日 19:31