2016年06月08日
鈴蘭高原へ
更に走って高山鈴蘭高原へ向かう
超ロングドライブですが気候と新緑の景色の良さで苦にならない
お昼は北陸自動車道のSAにてお弁当
金沢は百万石まつりらしく
お馴染みの芝寿しさんもお祭りバージョン
パッケージも前田家の家紋“梅鉢”の形♪
ちょっと懐かしいメニューもあって嬉しい
金沢は百万石まつりらしく
お馴染みの芝寿しさんもお祭りバージョン
パッケージも前田家の家紋“梅鉢”の形♪
ちょっと懐かしいメニューもあって嬉しい
宿泊は以前にお世話になったことがある鈴蘭高原の食事とビールが美味しいペンションで!


この黒ビール やわらかい口当たりで最高でした
こうしてラベルも撮ってきたので近くにないか探してみなくちゃ
食事は山菜たっぷり!自家スモークのベーコン・チーズそして岩魚と柔らかお肉
どのメニューもいいお味です♪






この黒ビール やわらかい口当たりで最高でした
こうしてラベルも撮ってきたので近くにないか探してみなくちゃ
食事は山菜たっぷり!自家スモークのベーコン・チーズそして岩魚と柔らかお肉
どのメニューもいいお味です♪
翌日は御岳山をぐるりと回って木曽路へ
この記事へのコメント
年甲斐もなくロングですね(笑)。
東海北陸道が出来て、北陸とのアクセスのバリエーションが増えました。バイクでも車でも走りました。
東海北陸道が出来て、北陸とのアクセスのバリエーションが増えました。バイクでも車でも走りました。
Posted by イズラー at 2016年06月08日 15:34
今晩は~
美味しそうで 素敵なおでかけ イイナイイナ ( `ー´)ノ
美味しそうで 素敵なおでかけ イイナイイナ ( `ー´)ノ
Posted by テンコ
at 2016年06月09日 00:01

>イズラーさん
美味しいビールと食事につられて…はーい!年甲斐もなくです
鈴蘭高原も高山のさらに奥まったところで のんびりしました♪
お勧めだよ♪
美味しいビールと食事につられて…はーい!年甲斐もなくです
鈴蘭高原も高山のさらに奥まったところで のんびりしました♪
お勧めだよ♪
Posted by P&G-mama
at 2016年06月09日 09:31

>テンコさん
いえいえ!貴女ほどでは…(笑)
先日とうくりさんと小田原の天ぷら屋さん行ってきました♪
次は川越から川島町かなっ
ほとんど貴女のストーカーだね
いえいえ!貴女ほどでは…(笑)
先日とうくりさんと小田原の天ぷら屋さん行ってきました♪
次は川越から川島町かなっ
ほとんど貴女のストーカーだね
Posted by P&G-mama
at 2016年06月09日 09:39
