2008年06月15日

親孝行なオーダーその2

一ヶ月前に仕上がった三男のセカンドバッグを見た二男は「俺はウエストポーチ!」って…
私の手元に残っている革の端材を見てどの革にしようか物色
挙句に「レザークラフトのショップへ行こう」と押しが強い

表のキャメルのオイルレザー、裏のアイボリーの豚革、皮ひも、コンチョを手に入れる
コンチョはターコイズの大き目のものを見付け「是非これicon12!」と
そうね!綺麗に仕上がるといい感じだと思うけど、私にはかなりのプレッシャーexclamation mark 04
「一ヵ月後に来るから…」と出向先の大阪へ行った
一ヵ月後に来るからって、それって仕上げておくってこと?
親孝行なオーダーその2
二男へ報告かたがた途中経過をupcom
裏になる形が出来てポケットが付いたところ
ベルトを通すところもこんな形かな?

あとは表の革を縫い合わせて形を作り
表と裏を…???
どうして縫い合わせようか?
まだ判っていないicon15
ちょっと不安を抱えつつただいま作製中question mark 04


この記事へのコメント
P&G-mamaさん

こんにちは、、、、次男さんのリクエストなんですね、、

完成品が楽しみですね、、(^o^)/
Posted by すーさんhs at 2008年06月15日 18:15
>すーさんhsさん
そうそうご存知のあの二男
色々と注文が多くてね
きちんと完成するかどうか
まだ疑問なのですよ~
Posted by P&G-mama at 2008年06月15日 18:36
色々な試行錯誤が楽しい…だろうな~!?

そんな感じがありありですね。羨ましく思います。
私は時間があれば体調を見ながら海に行く予定
です。新しい分野の開拓も又、楽しいものです。
でもそんな時間が作れるのも今のうちだけ…という
感じに忙しくなって欲しいと思っています。(笑)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年06月15日 18:39
>ふじのおやまのヒデさん
そうね
判らないのが楽しい! ←まさにです♪
ヒデさんもお忙しいと思いますが
だからこその趣味
お忙しい時こそ気分転換に…ね!
Posted by P&G-mama at 2008年06月15日 18:50
おおぉぉぉぉっ!
いい感じ♪

ベルトのところも多分大丈夫っぽい。
途中経過見れないけど、期待してます!
Posted by 次男 at 2008年06月16日 09:56
>次男
裏は後でほとんど見えなくなるから気楽なんだよね
これからの表がドキドキもの!
あのコンチョのプレッシャはきついよぉ!
何とか月末までには…
心配しながら待っていて(笑)
Posted by P&G‐mama at 2008年06月16日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親孝行なオーダーその2
    コメント(6)